ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市介護認定調査支援システムの導入・運用保守業務に係る公募型プロポーザルの実施

  • 更新日:
  • ID:30728

姫路市介護認定調査支援システムの導入・運用保守業務を実施するにあたり、以下のとおり公募型プロポーザルを実施します。

プロポーザルに付する事項

業務名

姫路市介護認定調査支援システムの導入・運用保守業務

業務期間

初期導入業務(システムの導入・初期設定作業・操作研修の実施)

契約日から令和7年9月30日まで

運用保守業務(システムの運用保守作業)

令和7年10月1日から令和12年9月30日まで

業務の概要

本市の要介護認定事務における訪問調査について、認定調査員が認定調査をタブレット端末等を用いて実施し、その後認定調査票の作成を行うことができるシステムを導入し、運用保守を行うこと

提案上限金額

初期導入経費

 10,000,000円(消費税及び地方消費税相当額を除く。)

システム運用保守経費(令和7年10月1日から令和12年9月30日まで)

月額666,000円(消費税及び地方消費税相当額を除く。)

公告文

資料

本プロポーザルのスケジュール

実施スケジュール
項目スケジュール
公告及び要求水準書等の公表令和7年5月19日(月曜日)
参加表明手続の提出書類の受付期限令和7年6月2日(月曜日)午後4時まで
参加資格確認結果の通知令和7年6月4日(水曜日)
プロポーザルに関する質問受付期限令和7年6月10日(火曜日)午後4時まで
プロポーザルに関する質問への回答令和7年6月17日(火曜日)
提案資料提出書類の受付期限令和7年6月25日(水曜日)午後4時まで
提案内容のヒアリング令和7年7月4日(金曜日)頃
契約候補者の特定および通知令和7年7月9日(水曜日)
契約締結予定及び審査結果の公表令和7年7月24日(木曜日)

参加表明手続

提出期間

令和7年5月19日(月曜日)午前9時から令和7年6月2日(月曜日)午後4時まで

なお、持参により提出する場合は、本市の休日を除く日の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までとし(受付期間最終日を除く。)、郵送により提出する場合は、提出期間最終日の午後4時必着とする。

提出書類

  • 参加表明書
  • 業務実績調書
  • 姫路市税の納税証明書(一般競争入札参加用)(公告日以後に発行されたもの(写し可)、市税の納税義務がある場合に限る。)
  • 国税の納税証明書(税務署様式その3の3)(公告日以後に発行されたもの(写し可))
  • 関連企業申告書

提出方法

持参又は郵送とする。なお、郵送の場合は、書留郵便等配達の記録が確認できるものによること。

提出場所

健康福祉局 長寿社会支援部 介護保険課(本庁舎2階)

プロポーザルに関する質疑について

提出期限

令和7年6月10日(火曜日)午後4時

提出書類

質疑書

提出方法

質疑書に質問事項の他必要事項を入力し、電子ファイルの名前を参加者の商号又は名称に変更の上、当該電子ファイルを次の提出場所(送信先アドレス)宛てに電子メールで送信すること。(ファイル形式はMicrosoft Excelとする。)

提出場所

kaigonintei@city.himeji.lg.jp

提案資料提出手続

提出期間(提案受付期間)

令和7年6月23日(月曜日)午前9時から令和7年6月25日(水曜日)午後4時まで

なお、持参により提出する場合は、本市の休日を除く日の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までとし、(受付期間最終日を除く。)郵送により提出する場合は、提出期間最終日の午後4時必着とする。

提出書類(提案資料)

「姫路市介護認定調査支援システムの導入・運用保守業務提出書類(提案資料)」の提出書類一覧に掲げる書類一式