ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

令和7年度姫路市EBPM実践支援業務委託に係る公募型プロポーザル

  • 更新日:
  • ID:30219

令和7年度姫路市EBPM実践支援業務を実施するにあたり、以下のとおり公募型プロポーザルを実施します。

概要

業務名

令和7年度姫路市EBPM実践支援業務委託

業務の概要

本業務は、本市の事業や課題についてEBPM(Evidence-based Policy Making:証拠に基づく政策立案)を実践し、庁内に定着させることにより、将来的に職員が自らEBPMに取り組むことができる仕組みを構築することを目的とする。

業務期間

契約を締結した日から令和8年(2026年)3月31日まで

業務期間終了後、業務内容を評価した上で、次年度の業務継続を決定する。現時点では、最長2年間(令和9年(2027年)3月31日まで)の業務継続を予定している。

提案上限金額

22,500,000円(消費税及び地方消費税相当額を除く。)

参加表明手続

提出期間

令和7年3月17日午前9時から3月21日午後4時まで

持参により提出する場合の受付時間は、本市の休日を除く日の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までとし(受付期間最終日を除く。)、郵送により提出する場合は、提出期間最終日の午後4時必着とする。

提出書類

  1. 参加表明書(様式第1号)
  2. 姫路市税の納税証明書(一般競争入札参加用)(公告日以後に発行されたもの(写し可)、市税の納税義務がある場合に限る。)
  3. 国税の納税証明書(税務署様式その3の3)(公告日以後に発行されたもの(写し可))
  4. 関連企業申告書(様式第2号)

提出方法

持参又は郵送

郵送の場合は、書留郵便等配達の記録が確認できるものによること。

提出場所

デジタル戦略室 統計解析室(本庁舎東館3階)

プロポーザルに関する質疑

令和7年4月1日午後4時までに受け付けた質問への回答です。

提案資料提出手続

提出期間

令和7年4月11日午前9時から4月15日午後4時までとする。

持参により提出する場合の受付時間は、本市の休日を除く日の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までとし(提出期限最終日を除く。)、郵送により提出する場合は、提出期間最終日の午後4時必着とする。

提出書類

  1. 要求水準に関する誓約書(様式第4号)
  2. 令和7年度姫路市EBPM実践支援業務に係る提案書表紙(様式第5号)及び本文
  3. 事業費(受託希望金額)(様式第6号)
  4. 提案書に記載の実績を証する契約書(業務内容のわかる仕様書等を含む。)の写し

提出方法

持参又は郵送

郵送の場合は、書留郵便等配達の記録が確認できるものによること。

提出場所

デジタル戦略室 統計解析室(本庁舎東館3階)

資料