デジタルチケット導入・運用保守業務委託に係る公募型プロポーザル受付終了
- 更新日:
- ID:30095

審査結果について(令和7年6月30日公表)
令和7年4月11日付で公募型プロポーザルの公告を行った「デジタルチケット導入・運用保守業務委託」について、デジタルチケット導入・運用保守業務委託事業者選定委員会の審査の結果、下記のとおり契約候補者を特定したので公表します。
- 契約候補者名:株式会社ギフトパッド
- 契約予定金額:114,918,000円(消費税及び地方消費税相当額を除く。)
- 契約予定日:令和7年7月10日

プロポーザルに付する事項

業務名
デジタルチケット導入・運用保守業務委託

業務の概要
本市では、市民一人ひとりが便利で安心して暮らせるまちの実現を目指し、行政サービスだけでなく地域社会のデジタル化・DXを強力に推進している。
この度、高齢者や障害者の社会参加の促進や生きがいの増進を目的とした交通優待助成のうちタクシー、船舶等の助成についてデジタル化を行う。タクシー等の交通助成は、現在、紙の助成券で行っているが、利用者が複数の助成券を持ち歩く必要があることや助成券の紛失リスク、助成券の交付や利用済助成券の精算に係る事務負担などさまざまな課題を抱えている。
そこで、デジタルチケット発行・管理システムを導入し、タクシー等の助成券をデジタルチケット化することで、それらの課題を解決し、利用者の利便性の向上を図るとともに、事業者及び市職員の負担軽減及び事務の効率化を図るもの。

業務期間
- 導入
契約を締結した日から令和8年3月31日まで - 運用保守
令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(長期継続契約)
注:地方自治法第234条の3、地方自治法施行令第167条の17及び姫路市長期継続契約を締結することができる契約を定める条例第3号に基づく60ヵ月の長期継続契約を想定している。

問い合わせ先
〒670-8501
兵庫県姫路市安田四丁目1番地 本庁舎2階
姫路市健康福祉局長寿社会支援部 高齢者支援課
電話番号:079-221-2306