2月23日より城周辺観光ループバスの新型車両を運行します!
- 更新日:
- ID:26715
資料提供日
令和6年2月7日(水曜日)
問い合わせ先
担当課 姫路市観光課
担当者 石田、山本
電話番号 079-221-1500
令和5年12月11日に家老屋敷跡公園でお披露目された新型ループバスの運行を2月23日より開始します。
この新型ループバスは神姫バス株式会社が姫路城の世界遺産登録30周年にあわせて車両更新する新型の電気バス「J6(ジェイシックス)」で、日本国内で初めて導入される新型車両です。
運行開始日
令和6年2月23日(金曜日・祝日)
- ただし2月は平日運休となります
運賃
1乗車につき、大人190円、小人100円
全国共通交通系ICカードおよびクレジットカードのタッチ決済がご利用いただけます。(ただし、神姫バス発行ICカード「NicoPa」の利用は不可)
お得な「姫路城ループバス 1日乗車券(大人400円 小人200円)」もございます。1日乗車券は神姫バス姫路駅前案内所でお買い求めください。
令和5年12月1日より運賃改定を実施しています。
導入車両
ビーワイディージャパン株式会社製 小型電気バス「J6(ジェイシックス)」 2両
項目 | 諸元 |
---|---|
車長 | 6,990ミリメートル |
車幅 | 2,080ミリメートル |
車高 | 3,060ミリメートル |
ホイールベース | 4,760ミリメートル |
バッテリー容量 | 125.7キロワットアワー(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー) |
航続距離(乗車率 65%、エアコンなしの場合) | 220キロメートル |
充電時間 | 約 2.5 時間 |
乗車定員 | 最大 36 人(乗車時の定員とは異なります) |
車体ラッピング
車体側面には、本市のシンボルである姫路城のイメージ画を大きく配置し、歴代城主の家紋、石垣や狭間など、お城を連想させる素材を随所に使用した、洗練されたデザインとなっています。
また、2両の車体後部にはそれぞれ姫路市イメージキャラクター「しろまるひめ」、姫路の黒田官兵衛イメージキャラクター「かんべえくん」がラッピングされています。
新型車両に関するお問い合わせ
神姫バス株式会社
総務部秘書広報課
担当:小森・井上
電話番号:079-223-1245
城周辺観光ループバスの運行に関するお問い合わせ
神姫バス 姫路駅前案内所
電話番号: 079-285-2990
営業時間 : 平日 午前8時から午後8時まで、土曜日・日曜日・祝日 午前8時から午後6時まで、休日なし
添付資料
神姫バス株式会社記者提供資料
お問い合わせ
姫路市役所 観光経済局 観光コンベンション室
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-1500
ファクス番号: 079-221-1527