メインメニュー
2025年6月19日掲載
2025年6月17日掲載
2025年5月30日掲載
- ひめじdeボランティア2025「ひめボラ」の受入団体を募集します申込必要
ひめじdeボランティア2025「ひめボラ」受入団体募集に関する記者資料提供ページです。
- こども・若者会議「ひめじVOICEプロジェクト」の開催について
こども・若者会議「ひめじVOICEプロジェクト」の開催に関する記者発表資料のページです。
- 「戦後80年 特別講演会」を開催します
「戦後80年 特別講演会」の記者発表資料のページです
2025年5月29日掲載
- 6月定例教育委員会会議の開催
6月定例教育委員会会議の開催についてご案内します。
- 姫路イーグレッターズ感謝状贈呈式について
姫路イーグレッターズからの寄附に対し、感謝状贈呈式を開催します。
- 「姫路国際ヴァイオリンコンクール実行委員会設立総会」及び「令和7年度第1回実行委員会」の開催について
「姫路国際ヴァイオリンコンクール実行委員会設立総会」及び「令和7年度第1回実行委員会」を開催します。
2025年5月28日掲載
- 好古園 夏の剪画展を開催します
「好古園 夏の剪画展を開催します」の記者発表資料のページです
- 再犯防止推進啓発に関する事業を実施します
再犯防止推進啓発に関する事業を実施します
- あかつき中学校 いじめ防止人権学習事業 姫路ろうあ協会手話教室
いじめ防止人権学習事業の一環として、姫路ろうあ協会より手話と聴覚障害について学びます。
- 安富中学校 西兵庫信用金庫安富支店へのあじさい贈呈式について
安富中学校 地域貢献チームが地元企業 西兵庫信用金庫 安富支店さんにあじさいを贈呈します!
2025年5月27日掲載
- 米谷紙管製造株式会社様に、企業版ふるさと納税に係る感謝状の贈呈を行います。
米谷紙管製造株式会社様に、企業版ふるさと納税に係る感謝状の贈呈を行います。
- てるてるぼうず展2025
てるてるぼうず展の開催
- 土砂災害避難訓練の実施について
6月実施予定の土砂災害避難訓練についての資料提供
2025年5月26日掲載
- 令和7年4月1日時点の保育所等利用待機児童数について
令和7年4月1日時点の待機児童数は、16人となり、前年4月1日時点の18人と比較して、2人減少しました。
- 令和7年度姫路ゆかたまつりの開催について
令和7年度 姫路ゆかたまつりの開催について
2025年5月22日掲載
- ベルギー王国ワロン地域政府首相一行の姫路市訪問について
「ベルギー王国ワロン地域政府首相一行の姫路市訪問について」の記者発表資料のページです
- 令和7年度 第1回 世界遺産姫路城マラソン実行委員会総会の開催
令和7年5月30日(金曜日)に、姫路市役所10階大会議室で「令和7年度 第1回 世界遺産姫路城マラソン実行委員会総会」を開催します。
2025年5月21日掲載
- 林野火災対応訓練の実施について
「林野火災対応訓練」の記者発表資料のページです
- 置塩中学校 今年で10周年「オキノユメ」プロジェクトについて
置塩中学校 今年で10周年「オキノユメ」プロジェクトが今年もスタートします。
- あかつき中 感謝の気持ちを伝える フラワーアレンジメント教室
あかつき中学校にて感謝の気持ちを伝える花贈り フラワーアレンジメント教室を実施します
2025年5月20日掲載
- 神南中学校 令和7年度バリアフリー教室を実施します
神南中学校の生徒が高齢者・障がい者等の社会にあるさまざまなバリアについて、身近な事例等から生徒が体験し、学びます。
- 第38回和辻哲郎文化賞の募集開始
第38回和辻哲郎文化賞の募集概要
- 好古園 さつき展を開催します
「好古園さつき展を開催します」の記者発表資料のページです
2025年5月19日掲載
- 令和7年度 善意の日列島クリーンキャンペーンの実施
善意の日列島クリーンキャンペーンの実施についての記者提供資料のページ
- フードドライブの開催について(2025年5月)
フードドライブの開催についての記者提供資料のページ
- 令和8年 成人式典「はたちの集い」 はたち代表者募集
成人式典「はたちの集い」はたち代表者募集についての記者提供資料のページです。
- 第55回国宝姫路城献茶式
国宝姫路城で第55回献茶式を開催します
- 三の丸広場夜間閉鎖及び開城時間の延長について
三の丸広場夜間閉鎖及び開城時間の延長に関する記者発表資料
2025年5月16日掲載
2025年5月15日掲載
- 第178回市民ロビーコンサート開催します
令和7年5月29日(木曜日)に第178回市民ロビーコンサートを開催します。
- 姫路市立飾磨幼稚園において兵庫県土建一般労働組合姫路支部による奉仕作業が実施されます
「兵庫県土建一般労働組合姫路支部による学校・園での奉仕作業」の記者発表資料のページです
2025年5月14日掲載
- 令和7年度姫路市生涯現役活動優秀団体表彰贈呈式の開催について
令和7年度姫路市生涯現役活動優秀団体表彰贈呈式を開催します。
- 令和7年度 カバのキボコの歯磨き(歯と口の健康週間)
令和7年度 カバのキボコの歯磨き(歯と口の健康週間)
- 2025播州のめんまつりが開催されます
2025播州のめんまつりの開催について
- 第48回鳥取市・姫路市姉妹都市親善スポーツ交歓大会の開催
「第48回鳥取市・姫路市姉妹都市親善スポーツ交歓大会の開催」についてお知らせします。
- 姫路城郷土芸能によるおもてなしの実施について
姫路城郷土芸能によるおもてなしの実施について
2025年5月13日掲載
2025年5月12日掲載
- 姫カツ指導者ワークショップを開催します。
姫カツ指導者ワークショップを開催します。
- 「姫路お城のアンバサダー」が内定しました
新たに姫路市民の代表として、世界遺産国宝姫路城及び姫路市の国内外へのPR等や公的行事などで活躍いただく姫路お城のアンバサダーが内定しました。
- 市役所1階ロビーで「はーとふるSHOPまつり」を開催します(5月22日・23日)
はーとふるSHOPまつりのご案内
- 莇野小学校 アゲハの舞うアザミの里復活へ 出前環境教室を実施
「チョウの魅力いっぱい!わくわくふれあい出前環境教室」を莇野小学校にて実施します。
2025年5月9日掲載
- 「播磨国吹奏楽団演奏会『広がる吹奏楽の世界』」の開催について
「「播磨国吹奏楽団演奏会『広がる吹奏楽の世界』」の開催」に関する記者発表資料のページです
- 令和7年度 ゴールデンウィーク期間の各施設入場者数について
ゴールデンウィーク期間の各施設入場者数について発表します。
- 令和7年度かしの木学級 受講生の募集
かしの木学級は、聴覚や言語に障害のある社会人のための講座です。社会人として必要な教養を高めるとともに、健聴者との交流をとおしてお互いの理解を深め、生きる喜びを共有する場として開設しています。
- トヨタL&F兵庫株式会社様に、企業版ふるさと納税に係る感謝状を贈呈します。
トヨタL&F兵庫株式会社様に、企業版ふるさと納税に係る感謝状を贈呈します。
2025年5月8日掲載
- 姫路城・シェーンブルン宮殿姉妹城提携の締結について
「姫路城・シェーンブルン宮殿姉妹城本提携」の記者発表資料のページです
- フェニックスチルドレンズコーラス姫路公演について
「フェニックスチルドレンズコーラス姫路公演」の記者発表資料のページです
2025年5月7日掲載
2025年5月2日掲載
- 安富中学校 令和7年度 第1回安富町花あじさい復活プロジェクト
EXPO2025 共創チャレンジとして実施している安富町花あじさい復活プロジェクトをスタートします
- 「選挙出前講座」を開催します(令和7年5月)
若年層に向けた選挙啓発の一環として、「選挙出前講座」を実施します。
2025年5月1日掲載
- 「姫路市官民データ活用推進会議」の市民公募委員を募集します
「姫路市官民データ活用推進会議」の市民公募委員の募集に関する記者発表資料のページです
- ヴィクトリーナ姫路の市長表敬訪問について
ヴィクトリーナ姫路の監督・選手・関係者がシーズン終了の報告のため、市長を表敬訪問します
- 日本生命保険相互会社様に、企業型ふるさと納税に係る感謝状を贈呈します。
「日本生命保険相互会社様に、企業版ふるさと納税に係る感謝状を贈呈します」の記者発表資料のページです
今年度、特に若い女性に増えている子宮頸がん対策として県下で初めて「HPV検査単独法」を導入いたします。今回、日本生命保険相互会社様より、企業版ふるさと納税にていただいた寄付により啓発ちらしを作成し活用させていただきます。