「姫路市官民データ活用推進会議」の市民公募委員を募集します
- 更新日:
- ID:30677

資料提供日
令和7年5月1日(木曜日)

問い合わせ先
担当課 姫路市デジタル戦略室
担当者 井原・長濵
電話番号 079-221-2393
本市におけるデジタル施策の総合的な計画である「姫路市官民データ活用推進計画」の見直しについて審議する「姫路市官民データ活用推進会議」の委員として、地域のデジタル化・DX(デジタル・トランスフォーメーション)や官民におけるデータ活用など、本市のデジタル施策について、積極的にご意見をいただける方を募集します。

募集人数
1人から2人

選考方法
提出された応募申込書(電子申請)による書類審査

応募資格
次に掲げる全ての事項に該当する方
- 姫路市内に在住または、在勤・在学の方
- 満18歳以上の方(令和7年7月1日現在)
- 姫路市議会議員、姫路市の職員又は外郭団体の職員でない方
- 令和7年7月以降、姫路市の他の附属機関等の委員でない方

任期
令和7年7月1日から2年間

活動内容等
委員として、平日の日中に開催する会議に出席し、意見を述べていただきます。
会議の回数については、令和7年度は3回程度、令和8年度は2回程度を想定しています。
会議の形態については、Web会議により開催する場合があります。

報酬
会議出席者には、市の規程に基づき、報酬をお支払いします。

応募方法
姫路市官民データ活用推進会議公募委員応募フォーム別ウィンドウで開くより申し込みをお願いします。

締め切り
令和7年5月16日(金曜日) 午後5時20分まで

お問い合わせ先
姫路市デジタル戦略本部デジタル戦略室戦略・企画担当
〒670-8501
姫路市安田四丁目1番地(本庁2階)
電話:079‐221‐2393
FAX:079‐221‐2161
電子メール:seisaku-digital@city.himeji.lg.jp
お問い合わせ
姫路市 デジタル戦略本部 デジタル戦略室
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎2階・東館3階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2975
ファクス番号: 079-221-2161