ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

ひめじ防災マイスター認定制度

  • 更新日:
  • ID:27244

ひめじ防災マイスター認定制度とは

各地域において、本市が依頼する地域防災に関する研修・啓発や訓練、計画策定の支援、企画・運営の実施など、防災に関するアドバイザーとして活動していただきます。意欲的な活動を通じ、地域防災活動の活性化、地域のつながりの構築、そして本市に住む人の自助・共助の力の向上を目指します。

ひめじ防災マイスターに認定されるためには、ひめじ防災マイスター認定講座を受講していただく必要があります。

ひめじ防災マイスター認定講座では、ひめじ防災マイスターの活動に必要な基本的な知識やスキルを、地域防災に関する知見をもった講師から学んで頂きます。講座修了者は、ひめじ防災マイスターとして認定し、姫路市が依頼する地域防災活動の支援を実施して頂く予定です。

令和6年度ひめじ防災マイスター認定講座(受講者募集)募集終了のお知らせ

好評につき、応募者が多数のため、定員に達しましたので、募集を終了いたします。

ご希望されこの度受講ができなかった方につきましては、来年度の本講座受講をお待ちしております。


令和6年度ひめじ防災マイスター認定講座

受講決定及び講座案内についてのお知らせ

令和6年7月9日付「令和6年度ひめじ防災マイスター認定講座 受講決定及び講座案内」について、受講者宛にメールにて通知しております。

通知がない方は、受講できません。

開催日時

令和6年7月27日(土曜日)午前9時から午後4時30分

令和6年7月28日(日曜日)午前9時から午後5時 計2日間

(気象警報等が発表されるなど災害対応が必要となる場合は、8月3日(土曜日)・4日(日曜日)に延期します。)

場所

姫路市防災センター5階多目的ホール

参加費

無料

プログラム

1日目(7月27日(土曜日))
時間割分野講師

手法

内容

午前9時0分
から
午前9時30分
受付開始

午前9時30分
から
午前9時45分

オリエンテーション

姫路市
危機管理室

座学

本講座の説明等

午前10時0分

から

午前10時50分

姫路地域防災

マイスター制度について

姫路市
危機管理室

座学

制度の背景について理解する

マイスターに求める人物像を理解する

午前11時0分

から

午前11時50分

播磨の災害史

神戸大学

松下正和特命准教授

座学

姫路市の特性と災害リスクを理解する

午後1時0分

から

午後1時50分

地域防災力の向上について

兵庫県立大学

木村玲欧教授

座学

地域防災力の向上のための基本的な考え方と戦略を学ぶ

午後2時0分

から

午後2時50分

「命のパスポート」の作成指導講習

姫路市
危機管理室

演習

姫路市ハザードマップの読み方と「命のパスポート」の作成を指導する際のポイントを理解する

午後3時0分

から

午後4時30分

ひめじ防災プラザを活用した啓発講習

姫路市消防局
プラザ解説員

演習

市民向けに研修・啓発を実施する際のポイントを理解する

2日目(7月28日(日曜日))

時間割

分野

講師

手法

内容

午前9時0分
から

午前9時30分

受付開始

午前9時30分
から

午前9時45分

オリエンテーション

姫路市

危機管理室

座学

姫路市の今後の活動について

午前10時0分

から

午前10時50分

避難所開設訓練の進め方

姫路市

危機管理室

座学

地域で行わる避難所開設訓練の必要性や進め方を理解する

午前11時0分

から

午前11時50分

地域における防災計画の策定

姫路市

危機管理室

座学

姫路市災害時要援護者支援事業や地区防災計画を理解する

午後1時0分

から

午後4時30分

地区防災計画の策定指導

兵庫県防災士会

中播エリア

平櫛武幹事

演習

地区防災計画策定に求められる特徴的なノウハウについて理解する

進行役とファシリテーターの違いとは?リレー・ファシリテーション実践

午後4時30分

から

午後5時0分

今後の活動

姫路市

危機管理室

座学

防災マイスターとしての今後の活動や制度の運用について理解する

都合により、上記内容が変更になる場合がございます。

認定講座講師の紹介
講師専門および主な活動
神戸大学
地域連携推進本部

松下正和特命准教授
専門は日本古代史。近年は、兵庫県内の地域史や災害史、被災歴史資料の保存修復と活用、日常時からの歴史資料の保全、自主防災組織支援などのテーマに取り組む。
兵庫県立大学
環境人間学部・大学院 環境人間学研究科

木村玲欧教授

専門は、防災心理学、防災教育学。安全・安心な社会を実現するため、災害時の心理・行動、復旧・復興、防災教育・防災訓練についての研究を行っている。

内閣官房・国土強靱化に資する民間の取組事例の調査業務に関する審査委員、内閣府・防災教育チャレンジプラン実行委員会委員長など多数の行政委員に就任。
兵庫県防災士会
中播エリア

平櫛武幹事
専門は、ワークショップ、地域づくり計画、地域コミュニティ。防災士であり、ひめじ防災ラボ&スタディの運営もしている。地域づくりに従事し、800回を超えるワークショップを実践。

アクセス方法

会場へのアクセス

  • JR山陽新幹線・山陽本線「姫路駅」下車、南出口から南へ徒歩で約20分
  • 路線バスをご利用の場合は、姫路駅(南口)「南21のりば」より約5分「姫路市役所前バス停」下車すぐ。
  • 山陽電鉄「手柄駅」下車、東南の方向へ徒歩で約8分

自家用車でお越しの方

  • 講座当日、市役所立体駐車場1階を開放していますので、ご利用ください。