メインメニュー
- 自動車(キッチンカー)による営業
これまで、兵庫県全域で自動車(キッチンカー)営業をする場合は、兵庫県、神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、それぞれの保健所の許可が必要でしたが、2025年(令和7年)6月1日以降、いずれかの保健所で許可を受けた自動車(キッチンカー)は、必要な手続きを行えば、兵庫県全域での営業が可能となります。
- ふぐ処理を行う場合
ふぐ処理を行う場合の手続きについて説明したページです
- HACCPの考え方を取り入れた衛生管理の導入(小規模な営業者等向け)
HACCPの考え方を取り入れた衛生管理の導入(小規模な営業者等向け)ついてです。
- 食品の営業許可の手続き(令和3年6月以降)
食品衛生法に基づく営業許可の手続きについてのページです。
- 改葬許可申請の手続き
埋葬した死体を他の墳墓に移したり、埋蔵または収蔵した焼骨を他の墳墓や納骨堂に移す場合は、改葬許可が必要です。
- 模擬店での臨時的な食品の提供
模擬店での臨時的な食品の提供について
- 食品の営業届出の手続き(令和3年6月以降)
食品衛生法に基づく営業届出の手続きについてのページです。
- 食品の営業許可施設の施設基準
食品衛生法に基づく営業許可を取得するためには、施設基準を満たす必要があります。
- 衛生に関する変更の手続き
衛生に関する変更の手続き
- 衛生に関する施設の許可証再交付申請
衛生に関する施設の許可証再交付申請
- 環境衛生施設
環境衛生施設の営業などを行う場合は、それぞれ法律等に基づく許可や検査確認などが必要です。