ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

コレクションギャラリー「超入門!美術刀剣鑑賞のいろは」

  • 更新日:
  • ID:29053

資料提供日

令和6年10月18日(金曜日)

問い合わせ先

担当課 姫路市立美術館
担当者 学芸課 小川
電話番号 079-222-2288

姫路市立美術館は、コレクションギャラリーにて、当館所蔵刀剣を展観する日本刀鑑賞の初心者向け企画「超入門!美術刀剣鑑賞のいろは」を開催いたします。

概要

近年、全国各地の博物館や美術館で展覧会が開かれ、国内外で多くの注目を集めている日本刀。しかし一方で、刀を見ることに難しさやとっつきにくさを感じる方も多いのではないでしょうか。
この展覧会は、日本刀を「見る」ための基本的な要素を解説しながら、当館所蔵刀剣の見どころをご紹介する、初心者のための刀剣鑑賞入門編の展覧会です。
ギャラリーでは姫路・播磨ゆかりの刀工や、姫路城主・酒井家当主が制作した刀剣も公開いたします。本展が日本刀鑑賞を楽しんでいただくための、足がかりとなれましたら幸いです。

会期

現在開催中。11月17日(日曜日)まで

会場

姫路市立美術館 1階 コレクションギャラリー

休館日

月曜日(ただし11月4日は開館)、11月5日(火曜日)

観覧料

無料

イベント

会期中の毎週土曜日午前11時より、ボランティアガイドスタッフによる解説会を開催。

出品刀剣

  1. 脇指 銘 一竿子忠綱(江戸時代中期)
  2. 脇指 銘 [花押] / 文政四辛巳年正月廿二日(文政四年(1821年))
  3. 短刀 銘 トモ(酒井忠恭焼刃、江戸時代中期)
  4. 脇指 銘 播州手柄山麓氏繁 / 五十一才鍛之(江戸時代後期)
  5. 太刀 銘 大和大掾藤原氏繁作 / 於播陽手柄山麓(江戸時代中期)
  6. 刀 銘 出羽大掾藤原国路(安土桃山時代から江戸時代前期)
  7. 刀 無銘(南北朝時代後期から室町時代前期)
  8. 刀 銘 於播陽手柄山麓藤原右作是 / 宝永元年湯口祐頼好之(宝永元年(1704年))
  9. 薙刀 銘 播州手柄山藤原氏繁(江戸時代中期)
  10. 剣 無銘(酒井忠以焼刃、江戸時代中期)

添付資料

お問い合わせ

姫路市役所 観光経済局 観光コンベンション室 姫路市立美術館

住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地25 姫路城東側別ウィンドウで開く

電話番号: 079-222-2288

ファクス番号: 079-222-2290

お問い合わせフォーム