宇科連プレイベント「こてつくんとちょっくら宇宙をたのしもう」を開催します申込必要
- 更新日:
- ID:29049

資料提供日
令和7年10月16日(水曜日)

問い合わせ先
担当課 姫路市 姫路科学館
担当者 安田、松岡
電話番号 079-267-3001
令和6年11月5日(火曜日)から11月8日(金曜日)まで「第68回宇宙科学技術連合講演会別ウィンドウで開く(宇科連)」がアクリエひめじで開催するのに先立ち、プレイベントを姫路科学館で開催します。宇宙好きの子どもたちに人気のキャラクター「宇宙なんちゃら こてつくん」のアニメ鑑賞会と撮影会、そして宇科連のために来姫した研究者による講演会を行います。

開催日時
令和6年11月4日(月曜日・休日) 午後1時30分から午後4時30分まで

開催場所
姫路科学館4階 講義室

内容
今回のイベントは2部制です。

第1部(午後1時30分から午後3時まで) 「宇宙なんちゃら こてつくん鑑賞会」
- 宇宙開発のプロと一緒に、アニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」を鑑賞します 登壇者:村上 豪氏、岡田 修平氏(JAXA)
- 「宇宙なんちゃら こてつくん」がやってくる! こてつくんとの撮影会

第2部(午後3時から午後4時30分) 「特別講演会」
- 「地球を守れ!プラネタリーディフェンス」 吉川 真氏(JAXA)
- 「何がわかるの?SPring-8」福田 一徳氏 (高輝度光科学研究センター)

主催
- 主催:姫路科学館
- 共催:日本航空宇宙学会
- 協力:宇宙なんちゃら こてつくん

参加申込
姫路科学館「宇宙特別イベント」のホームページより、10月19日(土曜日)より先着順に受付ます。
- 対象:小学生以上
- 定員:第1部、第2部、それぞれ120名ずつ

関連イベント
10月26日(土曜日)から11月10日(日曜日)まで、「小惑星イトカワ・リュウグウ W(ダブル)サンプル巡回展 in 姫路科学館」を開催します。

関連情報
- 姫路科学館 宇宙特別イベント
姫路科学館 宇宙特別イベントのホームページ
- 第68回宇宙科学技術連合講演会別ウィンドウで開く
11月に姫路市で開催される「第68回宇宙科学技術連合講演会」のホームページ