姫路市立グリーンステーション鹿ケ壺貸付に係る公募型プロポーザルの実施
- 更新日:
- ID:28685

資料提供日
令和6年10月1日(火曜日)

問い合わせ先
担当課 姫路市農林水産環境局 農林水産部 北部農林事務所
担当者 高原
電話番号 079-336-4413・4430
姫路市立グリーンステーション鹿ケ壺について、施設の管理運営を担う民間事業者を公募型プロポーザルにより募集します。

募集の概要
姫路市が要求水準書で定める基本方針(コンセプト)の趣旨を理解したうえで、優れたアイデアとノウハウを活用し、グリーンステーション鹿ケ壺を魅力的な施設へと具現化できる構想を有する事業者を公募型プロポーザルにより募集します。
審査の結果、最も優れた提案をした事業者を「優先交渉権者」として選定します。

貸付物件の概要
- 土地
姫路市安富町関775番ほか
地積 43536.23平方メートル
- 建物等
コテージA棟からE棟、コテージF棟からJ棟、キャンプ場、オートキャンプ場、BBQサイト、管理棟、ふれあい交流センター、鹿ケ壺ふれあいの館ほか

募集条件(貸付条件)
別紙「要求水準書」に記載のとおり

契約期間(貸付期間)
令和8年4月1日から15年以上30年以下の範囲内で希望する期間

貸付料(年額)
土地:1,327,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)以上
建物等:無償

参加資格
- 法人であること。
- 旅館業法第2条第2項に規定する「旅館・ホテル営業」、又は同条第3項に規定する「簡易宿所営業」の営業実績が、令和6年10月1日時点で継続して3年以上あること。
- その他、別紙「姫路市立グリーンステーション鹿ケ壺貸付に係る公募型プロポーザル実施要項」に記載する参加資格要件を全て満たしている者。

プロポーザル実施に係る主なスケジュール
- 建築関係図書等の閲覧期間 令和6年10月 1日から令和7年 1月31日
- 現地説明会の開催期間 令和6年10月 1日から令和7年 1月31日
- 質疑の受付期間(1回目) 令和6年11月 1日から令和6年11月 8日
- 質疑の受付期間(2回目) 令和6年11月25日から令和6年11月29日
- 参加表明書の受付期間 令和6年12月16日から令和6年12月20日
- 提案書類の受付期間 令和7年 2月 3日から令和7年 2月 7日
- 提案内容のヒアリング 令和7年 3月上旬(予定)
- 優先交渉権者の選定 令和7年 3月24日頃

実施要項等
添付ファイル
姫路市立グリーンステーション鹿ケ壺貸付に係る公募型プロポーザル実施要項 (pdf、1007.60KB)
実施要項本体です。
姫路市立グリーンステーション鹿ケ壺貸付に係る要求水準書 (pdf、680.06KB)
募集に係る詳細な条件を記載しています。
資料1から7 (pdf、4.71MB)
グリーンステーション鹿ケ壺の位置図等の資料です。
別紙1・2 (pdf、195.80KB)
提出書類一覧及び提案評価に係る採点基準です。
様式1から9 (Word、38.02KB)
使用様式一式です。
お問い合わせ
姫路市 農林水産環境局 農林水産部 北部農林事務所
住所: 〒671-2103 姫路市夢前町前之庄2160番地 夢前事務所2階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-336-4430
ファクス番号: 079-336-4420