団体で、地域で、つながろう! ひめじdeボランティア2024「マッチング交流会」を開催します
- 更新日:
- ID:29471
資料提供日
令和7年12月10日(火曜日)
問い合わせ先
担当課 姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター
担当者 吉田
電話番号 079-281-2660
姫路を中心に市民活動やボランティア、地域貢献活動をしている・したい団体・企業、個人が分野を超えてつながり、新たな仲間や活動を生むきっかけづくりのイベントを開催します!
プレゼンを見て聞いて、気になる発表者や参加者同士、自由に意見交換などをしましょう。普段なかなか交流のない相手や地域で活動する団体・企業とつながるチャンス!
ぜひご参加ください。
開催概要
日時
令和6年12月15日(日曜日) 午後2時30分から午後3時30分まで
- 交流タイムとして、午後4時まで開場予定
会場
姫路市市民会館3階 第2会議室(中ホール)
内容
3分プレゼン発表タイム
ひめじおん登録団体などが「一緒に取り組みたい!」「つながりたい!」をテーマにプレゼンします。
- 10団体が発表予定(別添チラシ裏面のとおり)
情報交換・交流タイム
気になる発表団体や参加者同士、互いに質問したり意見交換をしたりして、新たな出会いやつながりを楽しみましょう。
- 名刺や団体案内物など適宜ご持参ください
全体コーディネーター(司会)
NPO法人姫路コンベンションサポート 理事長 玉田 恵美さん
参加対象者
- 地域で非営利活動をしている市民活動・ボランティア団体や社会福祉施設、学校など
- 社会貢献活動や地域貢献活動に関心のある個人や企業、団体ならどなたでも!
定員
100名(先着順)
- 12月5日現在、36団体、47名参加予定です。
参加費
無料
申込方法
チラシ裏面の参加申込書を持参またはファクス、電子メール、申込フォームで、下記必要事項を記入のうえ、お申し込みください。
当日参加OKですが、可能な限り事前申込をお願いします。
- イベント名
- 団体名・企業・学校名など
- 参加者氏名(ふりがな)
- 電話番号(日中連絡がつきやすい番号)
- メールアドレス
申込フォーム
申込み先
〒670-0015 姫路市総社本町112番地 市民会館3階
姫路市市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”
電話 079-281-2660
ファクス 079-281-2662
電子メール shimin-support@city.himeji.lg.jp
チラシ
関連情報
- 市民活動ネットひめじ別ウィンドウで開く
市民活動・ボランティアサポートセンター“ひめじおん”の公式ウェブサイトです。
姫路市内を中心とした市民活動・ボランティア活動や団体に関するイベント情報や募集情報、センターからのお知らせなどを掲載しています。
お問い合わせ
姫路市 市民局 市民参画部 市民活動・ボランティアサポートセンター
住所: 〒670-0015 姫路市総社本町112番地(姫路市市民会館内) 姫路市市民会館3階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-281-2660
ファクス番号: 079-281-2662

くらし・手続き
安全・安心
観光・文化・スポーツ
産業・経済・ビジネス
市政情報








