共通メニューなどをスキップして本文へ
ホーム
窓口混雑状況
緊急情報
閉じる
ふりがな
はずす
やさしい日本語 もとにもどす
メニュー
AIチャットボット
開く
現在位置
黒田家廟所
造営当初の板墨書銘によると江戸時代に福岡藩主であった黒田家が享和2年(1802)に完成させたもの。資材を福岡から運んだとあるが、瓦は深志野で焼かれ、石塀には竜山石が用いられるなど当地との関係も深い。御霊屋は現在銅板葺であるが、もとは本瓦葺。五輪塔は享和のままを保っている。
姫路市御国野町御着1150-3
姫路市 教育委員会事務局 生涯学習部 文化財課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 北別館4階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2786
ファクス番号: 079-221-2779
お問い合わせフォーム