共通メニューなどをスキップして本文へ
ホーム
窓口混雑状況
緊急情報
閉じる
ふりがな
はずす
やさしい日本語 もとにもどす
メニュー
AIチャットボット
開く
現在位置
名古山弥生式住居跡
名古山遺跡は、名古山東斜面の弥生時代中期末の集落跡で、発掘調査によって3棟以上の竪穴式住居跡が確認された。そのうち史跡に指定されている住居跡は、長径8メートル以上に及ぶ楕円形で、中央に灰のつまった径1メートルに近い穴が掘られていた。床面には4本の柱穴があり、土手状の遺構をともなっており、その上にも柱穴があった。
姫路市 名古山霊苑
姫路市 教育委員会事務局 生涯学習部 文化財課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 北別館4階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2786
ファクス番号: 079-221-2779
お問い合わせフォーム