ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    如意輪観音菩薩半跏像

    • 公開日:2008年3月8日
    • 更新日:2019年5月8日
    • ID:2045

    名称

    如意輪観音菩薩半跏像

    概要

    かつて書写山円教寺の女人堂であった如意輪寺の本尊である。檜材を用いた寄木造で、玉眼嵌入。宝冠をいただき六臂を有し、頭部を右方に傾け、右膝を立てる通形の如意輪観音菩薩半跏像で、髪部以外はすべて漆箔仕上げとする。
    像底に板を張り黒漆を塗るところから、胎内の構造はわからないが、底部に朱漆銘があり、観応2年(1351)11月に仏師康俊(運慶五代孫、東寺大仏師)によって造られ、願主は伝燈大阿闍梨権少僧都昌尊、開眼導師は書写山長吏法印大和尚位実祐であったことがわかる。

    所在地

    姫路市書写1463-3 如意輪寺

    写真

    如意輪観音菩薩半跏像の写真