就業構造基本調査-平成14年(2002年)-
- 更新日:
- ID:4683

調査の概要

1 調査の目的
就業構造基本調査(総務省所管:指定統計第87号)は、我が国の就業・不就業の状態を調査し、全国および地域別の就業構造や就業異動の実態、就業に関する希望などについての基礎資料を得ることを目的としています。

2 調査期日
平成14年10月1日現在

3 調査の地域
平成12年国勢調査調査区のうち、総務大臣が指定する約29,000調査区(本市では66調査区)としています。

4 調査の対象
指定された調査区のうち、総務大臣の定める方法により市町村長が選定した抽出単位(1の世帯が居住することができる建物または建物の一部をいう。)に居住する約440,000世帯(本市では、約1,200世帯)の15歳以上の世帯員としています。
ただし、次に掲げる者は除きます。
- 外国政府の外交使節団または領事機関の構成員等および外国軍隊の軍人・軍属並びにこれらの家族
- 自衛隊の営舎内または艦船内の居住者
- 刑務者・拘置者に収容されている者のうち刑の確定している者および少年院・婦人補導院の在院者

5 調査事項および品目

(1)15歳以上の世帯員に関する事項
- 全員について
氏名、男女の別、配偶者の有無、世帯主との続き柄、出生の年月、在学・卒業等教育の状況、居住開始の時期、転居の理由、転居前の居住地、ふだんの就業・不就業状態および9月末1週間の就業・不就業状態 - 有業者について
(ア)主な仕事について
従業上の地位、勤め先での呼称、勤め先の経営組織、勤め先の名称、勤め先の事業の内容、仕事の内容、企業全体の従業者数、年間就業日数、就業の規則性、週間就業時間、年間収入、転職または追加就業等の希望の有無、就業時間延長等の希望の有無、転職希望の理由、希望する仕事の形態、求職活動の有無、就業開始の時期、就業開始の理由、1年前の就業・不就業状態および前職の有無
(イ)主な仕事以外の仕事について
従業上の地位および勤め先の事業の内容
(ウ)前職について
離職の時期、離職の理由、従業上の地位、勤め先での呼称、勤め先の事業の内容、企業全体の従業者数および就業経験の有無 - 無業者について
(ア)就業の希望等について
就業希望の有無、就業希望の理由、希望する仕事の種類、希望する仕事の形態、求職活動の有無、非求職の理由、求職期間、就業希望時期、1年前の就業・不就業状態および就業経験の有無
(イ)前職について
離職の時期、離職の理由、従業上の地位、勤め先での呼称、勤め先の事業の内容、仕事の内容、企業全体の従業者数および就業継続年月

(2)世帯に関する事項
15歳未満の年齢別世帯人員、15歳以上の世帯人員、世帯の収入の種類および世帯全体の年間収入
- 全員について
氏名、男女の別、配偶者の有無、世帯主との続き柄、出生の年月、在学・卒業等教育の状況、居住開始の時期、転居の理由、転居前の居住地、ふだんの就業・不就業状態および9月末1週間の就業・不就業状態

利用上の注意
- 本調査は、標本調査で実施しているため、調査結果は推定値である。そのため、標準誤差を含んでいます。
- 千位未満を四捨五入しているため、総数と内訳の合計が一致しない場合があります。
- 統計表の記号は次のとおりです。
「-」該当なし
「…」不明
「0.0」単位未満
「△」負数

用語の解説

年齢
年齢は、平成14年9月30日による満年齢。

就業状態
15歳以上の者をふだんの就業・不就業状態によって、次のように区分した。

- 有業者
ふだんの状態で収入を得ることを目的として仕事をしており、今後も続ける予定の者および仕事は持っているが現在仕事を休んでいる者 - 無業者
ふだん全く仕事をしていないものと臨時的にしか仕事をしていない者

住宅の種類
- 自営業主
個人で事業を営んでいる者 - 家族従業者
自営業主の家族で、その自営業主の営む事業に従事している者 - 雇用者
会社、個人商店、団体、公社、官公庁などに雇用されて賃金、給与を受けている者

就業異動
過去1年以内の就業異動により、15歳以上の者を次のように区分した。

- 継続就業者
1年前も現在と同じ勤め先で就業していた者 - 転職者
1年前の勤め先と現在の勤め先が異なる者 - 新規就業者
1年前には仕事をしていなかったが、この1年間に現在の仕事に就いた者 - 離職者
1年前には仕事をしていたが、その仕事をやめて、現在は仕事をしていない者 - 継続非就業者
1年前も現在も仕事をしていない者

調査結果の概要
添付ファイル

統計表
- 第1表
15歳以上人口の就業状態 - 第2表
年齢別有業者数、有業率 - 第3表
従業上の地位・雇用形態別構造 - 第4表
有業者の産業別構造 - 第5表
有業者の職業別構造 - 第6表
有業者の年間就業日数 - 第7表
有業者の週間就業時間(年間就業日数200日以上) - 第8表
有業者の所得構造 - 第9表
1年前との就業異動状況 - 第10表
前職の離職理由
添付ファイル
第1表 15歳以上人口の就業状態 (Excel、34.50KB)
第2表 年齢別有業者数、有業率 (Excel、38.00KB)
第3表 従業上の地位・雇用形態別構造 (Excel、37.00KB)
第4表 有業者の産業別構造 (Excel、41.00KB)
第5表 有業者の職業別構造 (Excel、34.50KB)
第6表 有業者の年間就業日数 (Excel、33.50KB)
第7表 有業者の週間就業時間(年間就業日数200日以上) (Excel、35.00KB)
第8表 有業者の所得構造 (Excel、39.00KB)
第9表 1年前との就業異動状況 (Excel、34.50KB)
第10表 前職の離職理由 (Excel、53.00KB)
お問い合わせ
姫路市 デジタル戦略本部 デジタル戦略室
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎2階・東館3階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2975
ファクス番号: 079-221-2161