ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    危険物安全週間に伴う大訓練実施について

    • 公開日:2024年5月21日
    • 更新日:2024年5月22日
    • ID:27649

    資料提供日

    令和6年5月21日(火曜日)

    問い合わせ先

    担当課 姫路市姫路東消防署御国野出張所
    担当者 重永・浅野
    電話番号 079-252-0119

    御国色素で危険物安全週間に伴う大訓練!今年4月から稼働をはじめた東TⅭ(タンク車と化学車の役割を兼ねた車両)も登場します!

    目的

    令和6年度危険物安全週間に伴い、危険物を取り扱う事業所において消防大訓練を実施し、事業所と消防機関の初動連絡体制の確立を図るとともに、危険物火災に対する指揮体制の確立及び防ぎょ要領の習熟を図ることを目的とする。

    日時

    令和6年6月3日(月曜日)午前9時30分から午前10時30分

    場所

    御国色素株式会社(姫路市御国野町国分寺67番地)

    参加人員

    計173人・車両7台

    • 姫路東消防署
      前田署長以下 23人・車両7台
    • 御国色素株式会社
      黒田代表取締役以下 150人

    訓練内容

    6月3日(月曜日)午前9時30分頃、地震が発生し、御国色素株式会社敷地内で危険物が漏洩し出火した。

    • 自衛消防隊の初動態勢の確立
    • 情報伝達要領の習熟
    • 危険物施設火災に対する消火戦術の習熟
    • 指揮命令系統及び小隊間の連携活動要領の習熟
    4月から稼働した新車両 東TCの外観
    新車両 東TCはタンク車と科学者の機能を兼ね備えています
    新車両 東TCは多彩な資器材を積載しています

    お問い合わせ

    姫路市役所消防局 総務課

    住所: 〒670-0940 姫路市三左衛門堀西の町3番地 防災センター3階

    住所の地図

    電話番号: 079-223-9503 ファクス番号: 079-223-9542

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム