姫路市プレミアム付き商品券「姫路しらさぎ商品券」参加店舗の募集について
姫路市プレミアム付き商品券(姫路しらさぎ商品券)参加店舗を募集します
第5回姫路市女性活躍推進企業表彰の募集
姫路市女性活躍推進企業表彰を募集することの記者発表
飾磨消防署と姫路海上保安部が離島での患者搬送訓練を実施します!
荒天時離島での患者搬送で連携を図るため飾磨消防署と姫路海上保安部が合同訓練を実施します!
姫路獨協大学におけるワクチン接種
姫路獨協大学におけるワクチン接種についてお知らせします。(令和4年7月15日実施予定)
史料講座(初級・中級)開催について
城郭研究室が開催する史料講座についてお知らせしております。
姫路市・鳥取市姉妹都市提携50周年記念観光キャンペーンを実施します。
「 姫路市・鳥取市姉妹都市提携50周年記念観光キャンペーン」に係る記者提供資料
職員の期末・勤勉手当の支給状況について(令和4年6月)
職員の期末・勤勉手当(令和4年6月支給分)の支給状況についてお知らせします。
緑の相談所展示会「富貴蘭・風蘭花の展示会」を開催します
緑の相談所展示会「富貴蘭・風蘭花の展示会」を開催します
特別展「2022年播磨工芸美術展」の工芸作品を募集します。
姫路市書写の里・美術工芸館では、令和4年9月3日(土曜日)から10月23日(日曜日)まで特別展「2022年播磨工芸美術展」の開催にあたり、工芸作品を募集します。
姫路市子ども・子育て会議(令和4年度第1回)を開催します。
姫路市子ども・子育て会議を開催します。
白浜小学校相撲場の取扱いに関する提言書について
白浜小学校相撲場の取扱いに関する提言書が提出されます。
姫路市教育委員会事務局の北別館移転について
移転
我が町、飾磨 つなごう未来へ、ふるさとの伝統と心
飾磨の歴史・文化を知る
1年生のキャリア教育の一環として、本度より「地域調べ学習」に取り組む。そのスタートとして、地域の方をお招きし、講演会を実施する。内容は二部構成で、一部は「飾磨の歴史入門講座」で大まかな飾磨歴史を学ぶ。二部は「祭り」について学ぶ。
「野田弘志 真理のリアリズム」展の開催について
「野田弘志 真理のリアリズム」展の開催について
株式会社サイネックスとの官民共同事業として、デジタルサイネージ『わが街NAVI』を設置します
イオンモール姫路大津において、官民協同事業としてデジタルサイネージ『わが街NAVI』を設置し、行政情報の配信を行います
市長の資産等公開について(令和4年7月4日)
姫路市長の資産等の公開について定める「政治倫理の確立のための姫路市長の資産等の公開に関する条例」(平成7年12月31日施行)に基づき、報告書を作成し、報告するものです。今回は、資産等補充報告書、所得等報告書、関連会社等報告書を令和4年7月4日(木曜日)から公開します。
手柄山温室植物園「夏のベゴニア展」を開催します
手柄山温室植物園で夏のベゴニア展を開催
好古園「四季の写真展」を開催します
好古園でのイベント開催についての記者提供資料のページ
「災害時における物資の供給に関する協定」の協定締結式の開催について

「災害時における物資の供給に関する協定」の協定締結式の開催についての記者提供資料のページ
本市で開催される「2022V・サマーリーグ女子大会」に出場する選手等の市長表敬訪問について
本市で開催される「V・サマーリーグ女子大会」に出場する選手等の市長表敬訪問についての記者提供資料のページ
令和4年度の動物園写生コンクール作品を募集します。
令和4年度の動物園写生コンクール作品を募集します。
姫路市職員採用試験について
職員採用試験を行います。(令和4年7月分)
「姫路文学館紀要」25号を発刊
姫路文学館紀要25号の発刊の記者発表資料
姫路城世界遺産登録30周年記念ロゴマークの募集について
姫路城世界遺産登録30周年記念ロゴマークの募集について
ポーランド・クラクフ歴史地区写真展について
ポーランド・クラクフ歴史地区写真展についての記者提供資料のページ
再犯防止推進啓発映画「すばらしき世界」上映会
再犯防止推進啓発映画上映会についての記者提供資料のページ
モデルナ社製ワクチンの接種対象年齢外の方への間違い接種について
モデルナ社製ワクチンの接種対象年齢外の方への間違い接種について
荒川小学校区学校地域協議会報告書について
荒川小学校区学校地域協議会会長から教育長に報告書が提出されます。
下水道台帳施設平面図(下水道管路図)の姫路市Webマップでの公開について
下水道台帳施設平面図(下水道管路図)を姫路市Webマップで公開します。
「姫路城内堀夏季特別運航事業」を開催します。
「姫路城内堀夏季特別運航事業」係る記者提供資料
アクリエひめじ開館1周年記念イベント「Arcreaみらいラボ」の各種参加者を募集します!
アクリエひめじ開館1周年記念イベントの各種参加者募集に関する記者提供資料ページです。
公費負担医療対象者の高額介護サービス費算定誤りについて
公費負担医療対象者の高額介護サービス費について自己負担額の算定誤りがあったため追加支給します
第24回司馬遼太郎メモリアル・デー参加者募集について
司馬遼太郎メモリアル・デーの参加者募集
令和4年度第3回城郭市民セミナー「幕末・明治の写真とその技術」について
第4回城郭市民セミナーについてお知らせしています。
令和4年7月の休日当直医について
2022年7月の休日当直医をお知らせすることの記者提供資料です
しらさぎ賞の贈呈について
初期消火活動への感謝状
理工チャレンジ事業「ひめじリコチャレ応援バスツアー2022」参加者募集!
理工チャレンジ事業「ひめじリコチャレ応援バスツアー2022」の参加者を募集します。
「認定こども園・保育園・幼稚園就職フェア㏌姫路2022」を開催します
保育士・保育教諭・幼稚園教諭を目指している方や復職を考えている方対象の就職フェアです。
第4回姫路市女性活躍推進企業表彰式の開催
6月23日から29日の男女共同参画週間にあわせ、講演会を実施します。また、講演会に先立ち、女性活躍に積極的に取り組む企業を表彰します。
【社会実験】ぶらり城下町散歩@白鷺町が開催されます!
姫路市ウォーカブル推進計画の一環として、社会実験が開催されます。
令和4年度 動物園ウォークラリーの参加者を募集します
令和4年度 動物園ウォークラリーの参加者を募集します
緑の相談所展示会「ウチョウラン展」を開催します
緑の相談所展示会「ウチョウラン展」を開催します
手柄山温室植物園「古典植物と山野草展」・「植物作品集 水彩画展」を開催します
手柄山温室植物園で「古典植物と山野草展」・「植物作品集 水彩画展」を開催
しらさぎ賞の贈呈について
市民の善行に対してしらさぎ賞の贈呈を行います。
難敵「土砂」との戦い!!
救助訓練に関する記者発表資料です。
姫路市と関西電力株式会社との連携協定について
令和4年4月26日に国から選定を受けた「脱炭素先行地域」の取組を相互に連携して推進するため、共同提案者である関西電力株式会社と連携協定を締結しました。
第35回和辻哲郎文化賞募集開始について
第35回和辻哲郎文化賞の募集概要
理工チャレンジ事業「ひめじリコチャレ応援2021」が第5回リカジョ育成賞(日産財団主催)奨励賞を受賞しました!
理工チャレンジ事業「ひめじリコチャレ応援2021」が第5回リカジョ育成賞 奨励賞を受賞しました。
第26回参議院議員通常選挙公営ポスター掲示場の設置について
参院選公営ポスター掲示場の設置について
令和4年度危険物安全週間「ロックペイント株式会社で大訓練実施」
6月10日にロックペイント株式会社福崎第二工場で行われる消防訓練のご案内のページです。
コレクションギャラリー「没後30年 尾田龍展」の開催について
没後30年尾田龍展を開催することへの記者発表
特別展「とびだせ!長谷川義史展」の開催
特別展「とびだせ!長谷川義史展」開催についての記者発表資料
家島B&G海洋センター修繕助成決定書授与式の開催について
記者発表資料(令和4年5月)
姫路城プレミアムオーディオガイド(音声ガイド)第2弾の開始について
姫路城プレミアムオーディオガイド第2弾「声優バージョン」を開始いたします。
第1回「まちづくりアワード」において最高位である国土交通大臣賞を受賞!
令和4年度「まちづくりアワード」国土交通大臣賞を受賞しました。
「てるてるぼうず」あふれる笑顔で晴れやかに
姫路駅北にぎわい交流広場「てるてるぼうず展20222」についてお知らせします。