共通メニューなどをスキップして本文へ
ホーム
窓口混雑状況
緊急情報
閉じる
ふりがな
はずす
やさしい日本語 もとにもどす
メニュー
AIチャットボット
開く
現在位置
北恒屋播州音頭
北恒屋の櫃倉神社では、8月最終の土曜日に、香寺町内では最後の盆踊りが行われる。その踊りでは、音頭取りが登場して播州音頭が披露され、地域はもちろんのこと近隣から集まった人々で大変にぎわい、音頭に合わせて踊りは最高潮に達する。かつては夜を徹して執り行われたため、眠気覚ましにヨカワ音頭などを踊っていたのを明治時代に加東・加西の播州音頭をとり入れるようになった。保存会の会員数は小規模だが、伝統的な櫃の倉踊りを盛り上げ、すたることなく続けていくように努められている。
姫路市香寺町恒屋
姫路市 教育委員会事務局 生涯学習部 文化財課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 北別館4階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2786
ファクス番号: 079-221-2779
お問い合わせフォーム