ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路城・ヴァヴェル城姉妹城提携締結記念講演会「世界文化遺産・アウシュヴィッツ 戦後80年を迎えた今」の開催

  • 更新日:
  • ID:30077

資料提供日

令和7年2月18日(火曜日)

お問い合わせ

担当課 姫路市観光コンベンション室
担当者 杉野・芦家
電話番号 079-221-1500

姫路城・ヴァヴェル城姉妹城提携締結を記念し、ヴァヴェル城が位置するポーランドでアウシュヴィッツ博物館公認ガイドとして活躍する中谷剛氏を講師に迎え、講演会を実施します。
アウシュヴィッツ博物館唯一の日本人ガイドの視点から、現地での経験や海外の観光情勢等についてお話しいただきます。貴重な機会となっておりますので、ぜひご参加ください。

姫路城とヴァヴェル城の交流については以下のサイトをご覧ください。

姫路城・ヴァヴェル城姉妹城提携の締結について

開催日時・場所

  • 日程:令和7年4月14日(月曜日)
  • 時間:午後2時から午後3時30分まで(受付開始は午後1時から)
  • 場所:アクリエひめじ 中ホール

講師紹介

中谷 剛 氏の写真

アウシュヴィッツ博物館公認ガイド 中谷 剛 氏

略歴

神戸市生まれ
1991年 ポーランドへ移住
1997年 アウシュヴィッツ博物館公認ガイドの資格を取得
現在、同博物館唯一の日本人ガイドとしてご活躍
著書:「アウシュヴィッツ博物館公認案内」凱風社、「ホロコーストを次世代に伝える」 岩波ブックレット

講演会へのご参加について(要事前申込)

定員

600名

参加費

無料

申込締切

令和7年3月31日(月曜日)まで

応募方法

下記のお申し込みフォームより、ご応募ください。

お申し込みフォーム別ウィンドウで開く

申し込み方法の詳細については、以下の添付ファイルをご確認ください。

注意事項等

  • 参加者については応募者多数の場合は抽選で決定いたします。
  • ご参加の可否については令和7年4月4日(金曜日)までに通知いたします。
  • 車いすでのご参加を希望される方につきましてはお席を調整いたしますので、お申込み前に観光コンベンション室(079-221-1500)までご連絡いただきますよう、お願いいたします。
  • 来場にはできるだけ公共交通機関をご利用ください。
  • 駐車料金は有料です。駐車スペースには限りがございますので、満車時は近隣駐車場へご駐車をお願いいたします。

お問い合わせ

姫路市 観光経済局 観光コンベンション室

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-1500

ファクス番号: 079-221-1527

お問い合わせフォーム