糖尿病重症化予防歯科検診事業
- 更新日:
- ID:6815
歯周病は全身の健康と関係があり、特に歯周病と糖尿病は相互に影響しあっています。血糖コントロールが不良な方に対し歯科検診を実施し、適切な治療や管理を行うことで、歯周病の重症化はもちろん、糖尿病の重症化予防を目指します。
対象者
姫路市民のうち、直近1年以内のHbA1c値が8.0以上の方(治療中の人を含む)
受診券
事業の対象となる場合は、受診券を交付しますので、保健所健康課(079-289-1697)までご連絡ください。
内容
歯科検診、歯科保健指導
自己負担
無料
ただし、無料受診券の交付および使用は1年度につき1回限りとします。(有効期限は交付日より6か月)
また、検診以外に治療等が必要な場合は保険診療となり、別途追加料金がかかります。
実施場所
市内の指定歯科医療機関(指定歯科医療機関一覧をご覧ください)
指定歯科医療機関以外で受診された場合や、受診券を使用せずに受診された場合の費用の払い戻しは行いません。
受診方法
姫路市の指定歯科医療機関を予約後、糖尿病重症化予防歯科検診受診券と保険証を持参してください。
無料受診券 申請方法
お問い合わせ
姫路市役所 健康福祉局 保健所 保健所健康課 健康増進担当
住所: 〒670-8530 姫路市坂田町3番地 中央保健センター3階
電話番号: 079-289-1697 ファクス番号: 079-289-0210
E-mail: hokensho-kenko@city.himeji.lg.jp

くらし・手続き
安全・安心
観光・文化・スポーツ
産業・経済・ビジネス
市政情報








