ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

魚吹八幡神社摂社敷島神社本殿

  • 更新日:
  • ID:1843

名称

魚吹八幡神社摂社敷島神社本殿

概要

魚吹八幡神社本殿の背後にあって、乱石積の壇上に建っている。梁間2間で三方廻縁、高欄付、浜床、浜縁を備え、小規模ながら細部手法に古式を伝えている。社伝に正保2年(1645)網干郷民が協力して正殿を再建し、摂社などに指導的役割整備したことを伝えており、その時の遺構であると思われる。

所在地

姫路市網干区宮内193

写真

魚吹八幡神社摂社敷島神社本殿外観