共通メニューなどをスキップして本文へ
ホーム
窓口混雑状況
緊急情報
閉じる
ふりがな
はずす
やさしい日本語 もとにもどす
メニュー
AIチャットボット
開く
現在位置
三木家住宅 附古絵図6枚
戦国時代に英賀で勢力のあった三木家は天正8年(1580)の羽柴秀吉の侵攻により、一族の三木通基が林田の六九谷、弟定通が構に逃れ、定通は塩岡(聖岡)に屋敷を構えたという。元和3年(1617)、建部政長が尼崎から林田1万石に移封されると、三木家屋敷を聖岡南麓に移して、聖岡に陣屋を構えた。三木家屋敷はさらに17世紀中頃に現在地に移されたという。三木家は江戸時代を通じて林田藩の大庄屋を勤め、豪壮な屋敷構えからも繁栄のあとが偲ばれる。
姫路市林田町中構74
・林田大庄屋旧三木家住宅の公開について
姫路市 教育委員会事務局 生涯学習部 文化財課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 北別館4階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2786
ファクス番号: 079-221-2779
お問い合わせフォーム