共通メニューなどをスキップして本文へ
ホーム
窓口混雑状況
緊急情報
閉じる
ふりがな
はずす
やさしい日本語 もとにもどす
メニュー
AIチャットボット
開く
現在位置
大歳神社東山焼狛犬
狛犬一対のうち口を開いた阿形の方である。男山窯の棟梁であった池田弥七が還暦にあたって産土神に奉納したものである。 東山焼は文政5年(1822)頃に東山におこった窯で、のちに藩主酒家の御用窯になった。天保2年(1831)頃、山野井の男山に窯をうつして最盛期を迎えたが、安政初年には民営にうつり次第に衰微した。明治10年には永世舎に引き継がれたが、同15年に窯の火は消えた。
姫路市東山568(姫路市立美術館)
姫路市 教育委員会事務局 生涯学習部 文化財課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 北別館4階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2786
ファクス番号: 079-221-2779
お問い合わせフォーム