ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

令和7年度姫路市経済振興ビジョン改定業務に係る公募型プロポーザル

  • 更新日:
  • ID:31285

公告文および募集要項

事業概要

業務名

令和7年度姫路市経済振興ビジョン改定業務委託

業務内容

姫路市総合計画の分野別計画として、本市の産業政策の指針として位置付けている「姫路市経済振興ビジョン」について、計画期間が終了を迎えることから、今後の地域経済の発展の方向性を明確にするために、10年後の本市経済のあるべき将来像を定めた新たなビジョンへの改定を行う業務です。

履行期間

契約を締結した日から令和8年3月31日(火曜日)まで

提案上限額

9,000,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む)

事業概要に係る資料

参加表明手続き

提出受付期間

令和7年(2025年)8月28日(木曜日)午前9時から9月1日(月曜日)午後4時まで

持参により提出する場合の受付時間は、本市の休日を除く日の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までとし(受付期間最終日を除く。)、郵送により提出する場合は、提出期間最終日の午後4時必着とします。

提出書類

  1. 参加表明書(様式第1号)
  2. 業務実績調書(様式第2号)
  3. 関連企業申告書(様式第3号)
  4. 姫路市税の納税証明書(一般競争入札参加要)(公告日以後に発行されたもの(写し可)、市税の納税義務がある場合に限る。)
  5. 国税の納税証明書(税務署様式その3の3)(公告日以後に発行されたもの(写し可))

提出方法

持参又は郵送

持参の場合は、あらかじめ電話にて提出の日時を連絡の上、持参すること。

郵送の場合は、書留郵便等配達の記録が確認できるものによること。

提出場所

産業振興課 産学連携担当(本庁舎9階)

参加資格確認結果の通知

令和7年(2025年)9月2日(火曜日)に、電子メールにて参加資格確認通知書を電子メールで送付します。

現地説明会

現地説明会は行いません。

プロポーザルに関する質疑

参加資格を有すると認められた者に限り、次の方法によりこのプロポーザルに関する質問を行うことができます。

質問受付期間

令和7年(2025年)9月2日(火曜日)から同月9日(火曜日)午後4時まで

提出書類・提出方法

質疑書(様式第4号)を産業振興課代表メールアドレス宛に電子メールで送信してください。

産業振興課代表メールアドレスは募集要項をご確認ください。

回答開始日時・回答方法

令和7年(2025年)9月11日(木曜日)午後1時以降に、当ページに掲載します。

提案書の提出

提出受付期間

令和7年9月24日(水曜日)午前9時から同月26日(金曜日)午後4時まで

提出方法

持参、郵送(郵送の場合は、受付期間内に必着のこと。)

審査結果

審査に基づき特定された契約候補者に対し、令和7年10月2日(木曜日)に口頭または電話にて連絡します。

契約候補者とならなかった提案者に対しては、書面にて通知します。

お問い合わせ

姫路市 観光経済局 商工労働部 産業振興課

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2506

ファクス番号: 079-221-2508

お問い合わせフォーム