淳心学院中学校・高等学校音楽部の市長表敬訪問について
- 更新日:
- ID:30262

資料提供日
令和7年3月6日(木曜日)

問い合わせ先
担当課 姫路市文化国際課
担当者 高本
電話番号 079-221-2098
第51回関西アンサンブルコンテストで金賞を受賞し、「高等学校の部」の関西代表として、福井市で開催される第48回全日本アンサンブルコンテストへの出場(2年ぶり5回目)が決まった淳心学院中学校・高等学校音楽部の生徒の皆さんが市長を表敬訪問します。

日時
令和7年3月12日(水曜日) 午後3時30分から午後3時50分まで

場所
姫路市役所 秘書課特別会議室

訪問者(11名・敬称略)

学校長
藤村 雄二(ふじむら ゆうじ)

音楽部顧問
萩原 稔浩 (はぎわら としひろ)
松岡 祐樹 (まつおか ゆうき)

音楽部生徒

高校2年生
樋口 蒼太 (ひぐち そうた)・パーカッション

高校1年生
礒野 凌太郎(いその りょうたろう)・マリンバ
阪口 慎之助(さかぐち しんのすけ)・マリンバ

中学3年生
西岡 楽生(にしおか らく)・チャイム

中学2年生
片山 颯(かたやま はやて)・ヴィブラフォン
丸尾 壮翼(まるお そうすけ)・ティンパニ
三輪 直輝(みわ なおき)・ヴィブラフォン

中学1年生
横野 宗太郎(よこの そうたろう)・グロッケン
(3月12付一部記事修正)

第48回全日本アンサンブルコンテスト

日時
令和7年3月20日(木曜日・祝日)

場所
福井県福井市(福井県立音楽堂ハーモニーホールふくい)

主催
一般社団法人全日本吹奏楽連盟、朝日新聞社

部門
全国11支部(ブロック)から上位入賞した2団体による全国大会
中学校(22校)、高等学校(22校)、大学(11校)、職場・一般(22団体)

参考
「第51回 関西アンサンブルコンテスト」
日時:令和7年2月11日(火・祝)
場所:京都府京都市京都コンサートホール
主催:関西吹奏楽連盟、朝日新聞社
概要:近畿2府4県の小学生から社会人まで5部門・61団体が出場。高等学校の部の参加校は延べ327校(内訳:兵庫111校・大阪府91校・京都46校・滋賀31校・奈良26校・和歌山22校)の各府県の代表校18校から金賞を受賞(5校)した団体のうち、2団体が関西代表として全国大会に出場。

出場曲目
ジョセフ・シュワントナー作曲「Concerto for Percussion and Orchestra」(打楽器八重奏)
お問い合わせ
姫路市 観光経済局 観光コンベンション室 文化国際課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2098
ファクス番号: 079-221-2101