特にお知らせしたいこと
- 4月18日
- 4月18日
- 4月17日
- 4月17日
- 4月17日
令和7年4月29日(火・祝)にみどりの美化キャンペーンを開催します。
「総合的な学習の時間」で学び、修学旅行にて集大成した「平和学習」の取組をオープンスクールにて発表します。
職員採用試験を行います。(令和7年6月、7月分)
令和7年度姫路西消防団水防訓練に関するページです。
姫路城の2024年度入城者数についてお知らせします。
(仮称)姫路市立高等学校の校章デザイン案を公募します。
令和7年10月26日(日曜日)大手前公園で開催の第27回ひめじ国際交流フェスティバルについて掲載しています。
4月定例教育委員会会議の開催についてご案内します。
姫路市ではグローバル教育の実践に向け、多様な教育・交流機会を創出することを目指しており、その支援体制の構築のため山内周司氏に姫路市グローバル教育フェローを委嘱します。
令和7年度姫路市市民後見人等養成研修 事前説明会の参加者募集についての記者発表資料のページです
「姫路駅周辺地域エリア防災計画の策定について」の記者発表資料のページです
姫路市役所、富山県民会館でしらさぎ賞の贈呈が行います
令和7年度に姫路港で実施する海上花火大会の開催が決定しました。
しらさぎ賞の贈呈(令和7年4月)に関するページです。
男女共同参画週間講演会「小島慶子さん講演会」を開催します
神戸市・姫路市が連携し、大阪・関西万博来場者の両都市への誘客を図るため、市内の宿泊施設、観光施設、飲食店等の協力のもと、一体となったキャンペーンを実施します。
EXPOアリーナ「Matsuri」のEXPO VISIONコンテンツに安富中学校の生徒たちが作成した動画が採用されました!
令和7年度の姫路ゆかたまつりは6月21日(土曜日)、22日(日曜日)に開催します。
藤原正彦姫路文学館長講演会のご案内のページです。
姫路文学館「第11回藤原正彦エッセイコンクール」についての記者提供資料のページ
2025年大阪・関西万博開催期間中の兵庫県への誘客を図るため、JR西日本株式会社とひょうご観光本部が連携し、おでかけ応援アプリ「KANSAI MaaS」で特別企画乗車券「ひょうごアクセス2dayパス」を販売します。
姫路文学館紀要28号の発刊の記者発表資料
令和7年4月より大阪から尾道までの運行が決定したJR西日本の観光列車「はなあかり」が姫路駅を通過する際に、姫路市及び(公社)姫路観光コンベンションビューロー職員にて乗客に対するお出迎えを実施します。
姫路のまちを美しく安全で快適にする条例の一部を改正する条例(案)に関する市民意見(パブリック・コメント)募集についての記者発表資料です。
令和7年度 市民教養講座「現代社会講座」の受講生募集についての記者発表資料のページ
「企画展「くらべてわかる!アンモナイト」」の開催についての記者発表資料のページです
「 第8回姫路市女性活躍推進企業表彰の募集」の記者発表資料のページです
ポーランド・クラクフ日本美術・技術博物館「Manggha」館長が姫路市立美術館を初訪問の記者発表資料のページです
姫路市こども計画「ひめじ こども・若者みらいプラン(仮称)」中間取りまとめに関する市民意見(パブリック・コメント)の募集結果について
第1回城郭市民セミナーの開催についてお知らせいたします。
2025年5月の休日当直医をお知らせすることの記者提供資料です
第一生命保険株式会社様に、企業版ふるさと納税に係る感謝状を贈呈します。
「移住促進パンフレット「姫路市移住ガイド」を作成しました」の記者発表資料のページです
第2期姫路市スポーツ推進計画に関する意見募集結果を公表します。
姫路市青い鳥学級は、視覚に障害のある人のための講座です。講演や体験学習をとおして社会人として必要な知識・教養を高めるとともに、視覚障害者の社会参加を促進し、生きる喜びを体感する場として開設しています。
「令和7年度提案型協働事業」についての記者発表です。
令和7年4月24日(木曜日)に第177回市民ロビーコンサートを開催します。
令和7年度春季企画展「80年前 姫路のまちに 雨あられのように爆弾が降ってきた」の記者発表資料です。
「戦争の記憶を聞く会(姫路空襲)」の記者発表資料です。
この度、姫路市と一般社団法人日本ムービングハウス協会は、姫路市で災害が発生した場合において、全国各地から姫路市に派遣される応援職員のための宿舎等を確保することを目的とした「災害時におけるムービングハウスを活用した宿舎等の建設に関する協定」を締結します。
「第75回姫路お城まつりの開催」に係る記者提供資料
大阪・関西万博の取り組みについて
日本赤十字社では、標記救援金を下記のとおり受け付けております。
兵庫県支部姫路市地区(地区長 清元秀泰)においても救援金の受け入れ窓口を開設し、市民の皆さんから広く救援金を募ります。
新防災情報システムの運用を開始しました。
姫CON2025×Himeji大手前通りイルミネーション歩行者天国を開催します!
障害者差別解消法周知イベント「知ろう出会おうつながろう ダイバーシティな文化祭」の開催について、お知らせしています。
プロ野球独立リーグに加盟する姫路イーグレッターズの球団役員、監督等が、シーズン開幕にあたっての決意表明を行うため、市長を表敬訪問するもの。
「韓国 金海市の姫路市訪問について」の記者発表資料のページです
ゴールデンウイークに手柄山中央公園内で行われるスプリングフェスティバルについてご案内します。
第5次姫路市市民活動・協働推進事業計画検討懇話会の委員を募集します
姫カツクラブの登録団体・指導者を募集します