ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

プレコンセプションケア健康診査費助成事業

  • 更新日:
  • ID:30959

プレコンセプションケアとは

プレコンセプションケアとは若い男女が将来のライフプランを考えて、日々の生活や健康と向き合うヘルスケアです。早い段階から正しい知識を得て、健康的な生活を送ることで、将来の健やかな妊娠や出産につながり、未来の自分や子どもの健康の可能性を拡げます。

プレコンセプションケア健診とは

将来の健康と希望する場合には健やかな妊娠・出産のために、今の健康状態を調べる健診です。

姫路市ではプレコンセプションケアに関する講義を受講し、プレコンセプションケアについて正しく知っていただいた方にプレコンセプションケア健診費用を助成しています。

【注】予算上限に達した場合、本事業の受付を終了する可能性があります。

健診項目(例)

問診、身体計測、血液検査、尿検査、感染症検査、子宮頸がん検診、卵巣機能検査、精巣機能検査、保健指導など

プレコンセプションケア健診費助成の対象

次の要件を全て満たす方

  1. 申込時かつプレコンセプションケア健診受診時に姫路市に住所を有する18歳以上30歳未満の方
  2. プレコンセプションケア健診受診時に妊娠していない方
  3. 姫路市が実施するプレコンセプションケアに関する講義を受講した方
  4. 姫路市によるプレコンセプションケア健診費助成を受けたことがない方

プレコンセプションケア健診費助成方法

  1. 姫路市が実施するプレコンセプションケアに関する講義を受講してください。(個人募集型セミナー団体募集型セミナー等)
  2. セミナー受講者に当日配布する「プレコンセプションケア健康診査費助成券交付申請書」をこどもの未来健康支援センターに提出してください。
  3. 交付された助成券、医療機関への提出書類を持参し、姫路市内の指定医療機関でプレコンセプションケア健診を受けてください。
  4. 医療機関で支払いの際に「プレコンセプションケア健康診査費助成券」を提出することで、健診費用を助成します(上限3万円)。【注】健診項目によりますが、概ね2万円から4万円程度の健診費用が掛かります。上限(3万円)を超える費用につきましては自己負担となりますので、ご了承ください。
  5. プレコンセプションケア健診受診後に希望者または必要性のある方に対し、こどもの未来健康支援センターの助産師や保健師が電話や面接、オンラインでの相談を実施いたします。

プレコンセプションケアセミナーのご案内