ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

FAQ

結婚して氏が変わったのですが、旧姓で登録していた印鑑登録はどうなりますか。

  • 更新日:
  • ID:1128

回答

印鑑登録できる印鑑は「本人の氏名、氏、名(外国人住民にあっては、通称、通称のうち氏または名を含む。)を表しているもの」です。
したがって氏名に変動があり、登録印が変更後の氏名と一致していない場合は、登録が自動的に抹消されます。
抹消後は「抹消通知書」をご本人のご住所宛にお送りします。
なお、変更後の氏名の印鑑で再度印鑑登録をされる場合は、それまでお使いいただいていた印鑑登録証(手帳、カードまたはひめじAI(あい)カード)も必要となりますので、あわせてお持ちください。
詳しくは、関連ページをご覧ください。

関連するFAQ

詳しい情報・関連ページ

お問い合わせ

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎1階別ウィンドウで開く

姫路市役所 市民局 市民生活部 住民窓口センター

電話番号: 079-221-2360

ファクス番号: 079-221-2357

お問い合わせフォーム