六代目三遊亭円楽”最後の直弟子”三遊亭萬次郎さんの市長表敬について
- 更新日:
- ID:27997
資料提供日
令和6年6月18日(火曜日)
問い合わせ先
担当課 姫路市文化国際課
担当者 村上
電話番号 079-221-2098
担当課 東京事務所
担当者 高井
電話番号 03-6272-5690
日本テレビの国民的番組「笑点」で活躍された三遊亭円楽さんの最後の直弟子で、本市白浜町出身の三遊亭萬次郎さんが、2024年4月1日の二ツ目昇進と、今後の活動について報告するため、姫路市長を表敬訪問します。
日時
令和6年6月21日(金曜日) 午後3時00分から(15分程度)
場所
姫路市役所 秘書課市長応接室
参加者
三遊亭萬次郎(五代目圓楽一門会所属)
三遊亭萬次郎の略歴
【本名】貝川 子竜(かいかわ しりょう)
- 2002年1月21日、姫路市白浜町生まれ、県立網干高校卒。
【出囃子】勧進帳(臆病のいたり)
【定紋】高崎扇
2020年1月 六代目三遊亭円楽に入門。前座名は楽太。
2022年9月 円楽死去後、2023年1月に四代目三遊亭萬橘門下へ移籍
2024年4月 二ツ目昇進、それに伴い萬次郎と改名。東京を中心に精力的に活動を行っている。
お問い合わせ
姫路市役所 観光経済局 観光コンベンション室 文化国際課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2098
ファクス番号: 079-221-2101