ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

職員の期末・勤勉手当の支給状況(令和6年6月)

  • 更新日:
  • ID:28061

資料提供日

令和6年6月27日(木曜日)

問い合わせ先

担当課 姫路市人事課
担当者 奥野
電話番号 079-221-2177

令和6年6月28日(金曜日)に支給される職員の期末手当及び勤勉手当の支給状況を、次のとおり公表します。

一般職員(再任用職員等を除く。)の状況

基準となる支給月数

2.25月
(内訳)期末手当:1.225月、勤勉手当:1.025月

  • 各職員に支給される勤勉手当の支給月数は、当該職員に付された成績の区分により異なります。

支給額等

職員数、支給総額及び平均支給額等
職員数支給総額平均支給額平均年齢平均勤続年数
3,800人3,084,866,516円811,806円42.2歳(42歳2か月)17.8年(17年9か月)

昨年同期との比較

期末手当の基準となる支給月数:0.025月増

勤勉手当の基準となる支給月数:0.025月増

  • 平均支給額:25,341円増(+3.22%)

勤勉手当の支給について

支給月数を「特に優秀」、「優秀」及び「良好」(標準)の区分に応じて支給しています。
各区分ごとの支給月数は、 次のとおりです。

  1. 局長級、部長級及び課長級の職員
    特に優秀 1.305月、優秀 1.145月、良好 0.985月
  2. 課長補佐級以下の職員
    特に優秀 1.095月、優秀 1.055月、良好 1.015月

市長、副市長、教育長及び市議会議員の状況

支給月数

2.25月
(内訳)期末手当:2.25月

支給額等

平均支給額等

人数平均支給額昨年同期比備考
市長1人2,789,343円

61,986円増(+2.3%)

100分の15減額(492,237円減額)

副市長3人 720,835円

▲1,628,553円減(-69.3%)

令和6年4月1日就任(3人)

100分の10減額(80,093円減額)

教育長1人 641,993円

▲1,450,431円減(-69.3%)

令和6年4月1日就任

100分の5減額(33,790円減額)

議長1人2,222,100円

49,380円増(+2.3%)


副議長1人2,016,900円

44,820円増(+2.3%)


議員43人1,849,500円

394,369円増(+27.1%)


市長、副市長及び教育長については、いずれも条例による減額措置を講じています。
上記の支給額は、減額措置後の金額です。

昨年同期との比較

支給月数:0.05月増

総人数及び総支給額

人数(特別職を含む)

4,212人

支給額

3,289,042,055円

お問い合わせ

姫路市役所 総務局 職員部 人事課

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎4階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2171

ファクス番号: 079-221-2123

お問い合わせフォーム