ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

姫路市透析旅行モニターツアーの実施について

  • 更新日:
  • ID:28570

資料提供日

令和6年8月22日(木曜日)

問い合わせ先

担当課 姫路市観光コンベンション室
担当者 西本・二階堂
電話番号 079-221-2121

運営先 姫路ユニバーサルツーリズムセンター事務局(認定非営利活動法人コムサロン21)
担当者 前川
電話番号 079-224-8803

趣旨・概要

本市では障害のある方でも安心して観光を楽しめるまちづくりを目的に、ユニバーサルツーリズムの取り組みを推進しています。その一環として、人工透析患者の方を対象とした1泊2日のモニターツアーを実施いたします。
モニターツアーでは、プログラム造成に必要な受入環境や諸条件を検証し、将来的な本市におけるユニバーサルツーリズムの取組につなげていきます。

参加者

2組8人(随行者を含む。)

  • 夫婦及び三世代家族
  • それぞれ、うち1人が透析患者
  • 参加者は決定済みです。

実施日・行程

令和6年8月29日(木曜日)及び8月30日(金曜日)

  • 台風接近の影響により開催延期しました(8月27日付追記)
1日目
時間場所 
午前9時30分JR姫路駅 
 (バス移動)
午前9時45分大手門駐車場
 (徒歩)
午前10時姫路城
 (徒歩)
午後0時30分千姫茶屋(昼食)
 (バス移動)
午後2時15分太陽公園

(バス移動)
午後5時夢乃井(宿泊)
2日目(透析患者)
時間場所 
午前8時夢乃井 
 (タクシー移動)
午前8時45分野里門クリニック(透析治療)
 (タクシー移動)
午後1時45分清交倶楽部(昼食)
 (バス移動)
午後3時姫路市立美術館
  (バス移動)
午後4時15分コムサロン21(意見交換会)

解散
2日目(患者家族)
時間 場所 
午前8時夢乃井
 (バス移動)
午前10時20分姫路セントラルパーク
 (バス移動)
午後1時45分昼食から合流
  • 記載の時間はあくまで目安となります。また、交通事情、気象条件等によりスケジュールや時間が変更となる場合があります。

その他

取材等をご希望の場合は、事前にメールで観光コンベンション室へお申し込みいただき、社名、代表者名、人数をお伝えください。

E-mail: kanko@city.himeji.lg.jp

  • 当日、代表者の方は本人確認のため、名刺をお持ちください。
  • 取材時は、腕章をご持参の上、着用をお願いします。


お問い合わせ

姫路市 観光経済局 観光コンベンション室

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階

電話番号: 079-221-2121 ファクス番号: 079-221-2101

E-mail: kanko@city.himeji.lg.jp

お問い合わせフォーム