2025FCI災害救助犬チームワールドチャンピオンシップにおいて優勝したことに伴う表敬訪問
- 更新日:
- ID:31455

資料提供日
令和7年8月1日(金曜日)

問い合わせ先
担当課 姫路市危機管理室
担当者 吉川
電話番号 079-223-9592

趣旨・目的
2025年6月12日(木曜日)から15日(日曜日)にトルコ・イスタンブールにて開催された「2025FCI災害救助犬チームワールドチャンピオンシップ」に出場した災害救助犬日本チームが初優勝したため市長を表敬訪問するもの

訪問日・場所

日時
令和7年8月5日(火曜日)午後4時00分から午後4時30分まで

場所
姫路市防災センター5階 災害対策本部会議室

訪問者等
- 北川 和樹(特定非営利活動法人わんにゃふる姫路 理事長)
- 津田 和幸(西兵庫ドッグスクール 所長)
- 中野 汀彩(西兵庫ドッグスクール 所員)
- 須山 光央(一般社団法人全日本犬訓練士連合協会 理事)
- オーストラリアンシェパードのアッシュ号(災害救助犬)

大会概要
- 大会名:2025FCI災害救助犬チームワールドチャンピオンシップ
- 期日:2025年6月12日(木曜日)から6月15日(日曜日)
- 広域捜索、足跡追求、瓦礫捜索部門の内、瓦礫捜索部門に出場した。この競技は、瓦礫の中にいる3名の要救助者を災害救助犬チーム(チームリーダー1名、指導手3名、災害救助犬3頭)が時間内に発見する捜索作業と、指導手の指示でトンネルを抜けたり、水平梯子を渡ったり、40メートル離れた3地点を遠隔で操作するなど、いかに指示通りにできるかの服従・熟練作業を得点で競い合うもの。捜索作業においては日本チームだけが3名の要救助者を発見することができた。

主な経歴
- 2019年 救助犬A試験合格
- 2019年 救助犬大会5席入賞
- 2019年 救助犬国際V試験合格
- 2021年 救助犬大会2席入賞
- 2022年 姫路市災害協定締結式参加
- 2022年 救助犬大会5席入賞
- 2022年 救助犬国際B試験合格
- 2023年 救助犬大会3席入賞
- 2024年 能登半島地震出動
- 2025年 FCI災害救助犬チームワールドチャンピオンシップ優勝
お問い合わせ
姫路市役所 政策局 危機管理室
住所: 〒670-0940 姫路市三左衛門堀西の町3番地 防災センター5階
電話番号: 079-223-9596 ファクス番号: 079-223-9541
E-mail: kikikanri@city.himeji.lg.jp