ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

飾磨中部中学校「コノシロ寿司」をつくろう

  • 更新日:
  • ID:31621

資料提供日

令和7年8月29日(金曜日)

問い合わせ先

担当 姫路市立飾磨中部中学校 校長
担当者 堀 晶子
電話番号 079-235-5872

担当課 姫路市教育委員会事務局 学校指導課
担当者 井上 佳尚
電話番号 079-221-2767

取材いただける際は校長までお願いします

「飾磨バンビ」活動の一環として地域と連携し、「コノシロ寿司」づくりを体験。世代をつなぐ活動の一つです。

開催日時

令和7年9月20日(土曜日)午後1時から午後3時

開催場所

飾磨中部中学校
姫路市飾磨区細江206番地
調理室・コミュニティルーム

趣旨・目的

播州地方の秋は「祭り」一色。その祭りに欠かせないのが、「コノシロ寿司」(地域によって呼び名は異なる)である。
近年、核家族化や地域の伝統文化に対する意識の薄れもあり、祭りだけでなく食文化の継承も課題の一つになっている。
昨年に引き続き、飾磨橋西地区・飾磨橋東地区の両生涯クラブのご協力をいただき、飾磨バンビ生徒及び本校生徒と保護者対象に、「コノシロ寿司」づくりをご指導いただく。

また、正門には祭りを彩る「シデ棒」を掲げており、学校・地域一体となって、伝統文化の継承に取り組んでいる。

活動内容

午前9時から 飾磨橋西地区・飾磨橋東地区の両生涯クラブによる準備
午後1時から 飾磨中部中学校 調理室にて見学及び体験
午後2時から 飾磨中部中学校 コミュニティルームにてコノシロ寿司の説明と試食

・今回は「子どもの学校改革応援プロジェクト」クラウドファンディングによりリノベーションされた「コミュニティルーム」にて活動を予定。

お問い合わせ

姫路市 教育委員会事務局 学校教育部 学校指導課

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地北別館6階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2766

ファクス番号: 079-221-2749

お問い合わせフォーム