パラ卓球 国際大会で優秀な成績を収めた選手の市長表敬訪問
- 更新日:
- ID:31483
資料提供日
令和7年8月8日(金曜日)
問い合わせ先
担当課 姫路市スポーツ振興室
担当者 関谷
電話番号 079-221-2796
趣旨・目的
パラ卓球の国際大会で上位の成績を収めた選手が報告のため市長を表敬訪問するもの
訪問日・場所
令和7年8月19日(火曜日)午後4時から
市役所3階 秘書課 市長応接室
訪問者
四海 吏登(しかい りいと)
直近の主な成績
パラ卓球ワールドパラフューチャー台北
- 期日 令和7年6月26日から29日
- 開催地 台北市(中華台北)
- 成績 男子シングルス クラス1(車いす)3位
パラ卓球ワールドパラチャレンジャーアスタナ
- 期日 令和7年7月30日から8月3日
- 開催地 アスタナ(カザフスタン)
- 成績 男子シングルス クラス1(車いす)3位
訪問者プロフィール
2005年5月6日生れ。姫路市在住。
2017年、ウェイクボードで大人も参加する中、アマチュアツアーリーグ1位になるなど、当時、史上最年少の小学6年でプロライセンスを取得した。その後、プロウェイクボード選手として輝かしい実績を残した。
2021年、練習中の事故により頸椎を損傷し、ウェイクボードの選手生命を絶たれるが、リハビリテーションの一環として卓球を開始。
2023年、全日本パラ卓球選手権大会(肢体の部)C1クラス優勝を皮切りに、国際大会でも活躍。
パラ卓球世界ランキング 男子シングルス 2025年第32週では、クラス1(車いす)で35位となっている。

くらし・手続き
安全・安心
観光・文化・スポーツ
産業・経済・ビジネス
市政情報








