ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

市指定の記念物(史跡・名勝)の一覧

  • 更新日:
  • ID:1951

市指定文化財のうち、史跡・名勝についてご紹介します。(史跡:15件、名勝1件)

一覧

史跡・名勝一覧
種類名称数量指定年月日所有者(管理者)所在地時代
史跡権現山古墳1基昭和48年4月6日大歳神社(上砥堀自治会)姫路市砥堀1016古墳
史跡名古山弥生式住居跡100平方メートル昭和48年4月6日姫路市姫路市山畑新田 名古山霊園弥生
史跡チンカンドー古墳1基昭和48年11月6日個人姫路市家島町宮字東破風上582古墳
史跡恒屋城址12,000平方メートル昭和52年9月16日(株)棚原森林姫路市香寺町恒屋字城山室町
史跡宮の前古墳1基昭和52年9月16日個人姫路市香寺町須加院357古墳
史跡黒田家廟所202.1平方メートル昭和56年3月7日個人(御着自治会)姫路市御国野町御着字城ノ内江戸
史跡法花堂2号墳1基昭和59年6月1日個人姫路市香寺町田野字法花堂897古墳
史跡榊原忠次墓所1096.3平方メートル昭和61年10月6日随願寺姫路市白国1263江戸
史跡榊原政邦墓所769.6平方メートル昭和61年10月6日随願寺姫路市白国1263江戸
史跡稲垣子華墓1基平成3年3月30日個人姫路市安富町名坂305江戸
史跡三森城址21,477平方メートル平成3年3月30日個人姫路市安富町三森125-12 124-11室町
史跡坂本城跡土塁325平方メートル平成14年8月28日姫路市姫路市書写2465-2他室町
史跡見野古墳群10基平成18年3月24日見野自治会他姫路市四郷町見野古墳
史跡黒田職隆廟所206平方メートル平成26年1月16日妻鹿地区連合自治会姫路市飾磨区妻鹿字元宮372番1江戸
史跡辻井廃寺跡3,715平方メートル令和4年2月18日姫路市姫路市辻井1丁目784他奈良
名勝甕穴どんどが渕 1ヶ所平成4年1月22日 大坪自治会 姫路市夢前町寺