お知らせ
- 城西小 姫路城ガイドに挑戦! “ひと”がつながり、“学び”が深まる [2023年11月30日]
- あかつき中学校 体験会・入学説明会 [2023年11月19日]
- あかつき中学校 粘土を使った彫刻体験 [2023年11月19日]
- 谷外小学校 消防分団出前講座 [2023年11月8日]
- 網干西小学校 網干西地区自治会の自主防災避難訓練への参加 [2023年11月8日]
- 安富中学校 第2回 町花あじさい復活プロジェクト [2023年11月2日]
- 姫路高校 小高連携事業のご案内 [2023年10月26日]
- 姫路高校 探究科学コース第2回公開講座のご案内 [2023年10月26日]
- 糸引小学校 総合的な学習の時間「なりたい自分になろう」 [2023年10月19日]
- 大白書中学校 「思うは、招く」 夢をロケットに乗せて [2023年10月12日]
- 「表現活動発表会」(オープンスクール)の開催:小規模特認校ならではの表現活動 [2023年10月4日]
- あかつき中 サイエンス・トライやる [2023年9月28日]
- あかつき中 子ども伝統文化わくわく体験教室(いけばな) [2023年9月28日]
- JR貨物・鉄道貨物協会のエコレールマーク出張型教室について [2023年9月17日]
- あかつき中学校 心肺蘇生法講習 [2023年9月15日]
- 家島小学校 家島うみの時間中間交流会と「いえしまるしぇ」 [2023年9月15日]
- 「家島うみの時間」 魚つかみ&調理体験 [2023年8月2日]
- 「家島うみの時間」 海洋アクティビティ体験 [2023年8月2日]
- 外国人語学講師(ALT/ASE)によるオンライン英会話レッスン [2023年7月30日]
- 夜間中学校交流会 [2023年7月13日]
- 安富中 町花あじさい復活プロジェクト [2023年7月1日]
- 城東小学校創立150周年記念事業「未来に向かって大ジャンプ」 [2023年6月25日]
- 第5回 琴丘高生が取り組む「世界遺産姫路城の障子紙を漉いて張る」 [2023年6月18日]
- 就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験 [2023年6月12日]
- 鹿谷中学校 津軽三味線公演会 [2023年6月11日]
- 伊勢小学校 緑化出前講座(緑の相談所) [2023年6月10日]
- 夜間中学校における 花育 -フラワーアレンジメント- [2023年5月26日]
- 「チョウの魅力いっぱい!わくわくふれあい出前環境教室」の開催(姫路市立莇野小学校) [2023年5月24日]
- 姫路市立飾磨高等学校 健康福祉コース「第1回ケンフクサロン」 [2023年5月17日]
- 令和4年度学校教育推進協議会 決算報告 [2023年5月1日]
- 校庭にのじぎくを咲かせようプロジェクト [2023年4月27日]
- 高浜小学校で交通安全教室を実施します [2023年4月19日]
- 灘中学校2年生 市政出前講座「姫路市SDGs未来都市について」 [2023年2月19日]
- 令和5年度 学校行事予定一覧表 [2023年2月1日]
- 命の大切さを親子で学ぶ [2023年1月22日]
- 灘中学校1年生 「地域の人に学ぶ」 [2023年1月14日]
- 命の授業 ドリー夢メーカーと生きる [2023年1月14日]
- ひょうごSDGsスクールアワード2022最優秀賞受賞 [2023年1月12日]
- EXPO2025 共創チャレンジ [2022年12月14日]
- 谷内小学校開校150周年記念式典開催 [2022年12月11日]
- 四郷学院(後期課程) クリスマス早朝ボランティア清掃 (通称・クリスマス朝ボラ) [2022年12月9日]
- 令和5年度以降の夏季休業日の短縮等(姫路市立小・中・義務教育・特別支援学校) [2022年12月9日]