- 当美術館の概要
- 姫路市立美術館公式サイト ウェブアクセシビリティ取組確認・評価表
- ポーランド・クラクフ 日本美術・技術博物館「Manggha」館長が姫路市立美術館を初訪問!
- 市立美術館のご利用案内
- 姫路市立美術館と海外の博物館との連携
- 令和7年度 博物館実習生の受け入れ【募集】
- 美術館への支援・寄付の御案内<企業版ふるさと納税を活用して姫路市立美術館を応援してください!>
- 過去の展覧会
- 姫路市立美術館のSNS
- Himeji City Museum of Art
- 姫路市立美術館公式ウェブサイト
- 就任のご挨拶
- 研究紀要19号
- 研究紀要17号
- 研究紀要7号
- 研究紀要8号
- 研究紀要11号
- 研究紀要13号
- 研究紀要16号
- 研究紀要15号
- 研究紀要14号
- 研究紀要12号
- 研究紀要10号
- 研究紀要9号
観光経済局 観光コンベンション室 姫路市立美術館
組織情報
住所
電話番号
ファクス番号
079-222-2290
担当 | 主な業務内容 | 電話番号 |
---|---|---|
総務課 | 姫路市美術展(公募展)の開催、展覧会(企画展・常設展)の開催、美術作品の収集・所蔵、美術館友の会の運営、美術館講座の開催 | 079-222-2288 |
学芸課 | 姫路市美術展(公募展)の開催、展覧会(企画展・常設展)の開催、美術作品の収集・所蔵、美術館友の会の運営、美術館講座の開催 | 079-222-2288 |
業務内容
- 「髙田賢三展 パリに燃ゆ、永遠の革命児」を開催します
- 大阪・関西万博記念事業 髙田賢三展
- 國富奎三コレクション室での写真撮影につきまして
- オールひめじ・アーツ&ライフ・プロジェクト オムニバス
- 美術館の年間スケジュール
- 展覧会「隈研吾の『コツゴツ』哲学 過去から未来へ生き残るデザイン―髙田賢三へのオマージュ」を開催します
- コレクションギャラリー「超入門!美術刀剣鑑賞のいろは」
- 庭園アートプロジェクト「中谷芙二子+高谷史郎 霧の彫刻―体・音・光」プレス発表会のお知らせ
- 美術館特別企画展「隈研吾流オノマトペで見る建築 姫路編」を開催します
- 美術館特別企画展「小川晴暘と飛鳥園 100年の旅」の開催について
- 令和6年度 庭園アートプロジェクト「中谷芙二子 霧の彫刻 ―体・音・光」開催のお知らせ
- 「圓教寺×隈研吾 生き延びるためのデザインワーク:これからの用の美」を開催します
- 企画展「プリズム―見えない光を捉えるアート」の開催について
- 國富奎三コレクション室