消火器の不適正取引、訪問販売
- 更新日:
- ID:4483
消火器の不適正取引
訪問点検にご注意
消火器の訪問点検による高額請求・支払い強要・支払いに応じない場合の消火器の返却拒否等の被害が各地で多発しています。
消火器の訪問点検によるトラブル防止のポイント
- 水際の「受付」で防ぐ!
出入りの点検業者を巧妙に装います。
総務部、受付、休日の守衛室など、電話の代表窓口には(1)契約している点検業者名(社名・担当者名)(2)直近の点検実施日を明確にしておき、契約していない点検業者は受付で断りましょう。 - みだりにサインをしない!
消火器を集めると、悪質業者は書類を2つに折ったりして契約書であることを隠してサインを要求してきます。
サインを求められたら、その書類が何であるか確認しましょう。
サインを断っても、別の人にサインを求めることがあるので、職場の全員に周知しましょう。 - もし、気づかずにサインや点検の承諾をしてしまったら!
慌てて請求金額を支払ったり、値引き交渉をせずに冷静に対応しましょう。
悪質業者が言った言葉や、その手口を詳細に記録しておき、相手の行為に法令違反がなかったか弁護士に相談することが最も確実です。
添付ファイル
裁判事例
添付ファイル
消火器の設置、点検に関する不適切な勧誘電話や訪問販売にご注意を!
最近、市内の一般家庭に、「消火器の点検、設置の義務があるので、点検に伺いたい」というような内容の電話がかかってきています。
消防法では、一戸建の一般住宅に住宅用火災警報器の設置義務はありますが、消火器を設置する義務はありません。
従いまして、消火器の点検の義務もありません。
- 消防職員や消防団員は、訪問販売、勧誘電話をしません
- 消火器等の相談は、消防署や消火器組合加入業者等信頼のおける業者にしましょう
連絡先
姫路市消防局 予防課(電話 079-223-9532)
姫路東消防署 予防係(電話 079-288-0119)
姫路西消防署 予防係(電話 079-294-0119)
飾磨消防署 予防係(電話 079-233-0119)
網干消防署 予防係(電話 079-273-0119)
中播消防署 予防係(電話 0790-23-0119)