ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

別所公民館

  • 更新日:
  • ID:3592

別所公民館をご紹介します。

別所公民館外観写真

施設の概要

別所公民館は姫路市の最東部に位置し、人口約8,700人、世帯数約3,600世帯の別所地区にあり、昭和63年に開設された公民館です。

近年、ひめじ別所駅の開業、姫路バイパス別所ランプのフルランプ化等で住民となられる方が増えています。

地域コミュニティの場として各種団体の活動の中心、校区の皆さんの集い、学び、そして健康や趣味を活かす拠点として定着しています。

又、新しく校区に住まわれた方の利用も増えており、長年継続のこども茶道教室など、地域の方々との交流を積極的に図り、心豊かな社会教育を実践しています。

連絡先

〒671-0221
姫路市別所町別所1717-4
電話 079-253-0696

交通アクセス

  • JR姫路別所駅から北へ徒歩3分(国道2号線を経て)
  • 神姫バス「姫路別所駅前」停留所下車、北へ徒歩3分(国道2号線を経て)

(付近の地図は下記をご参照ください。)
別所公民館への地図はこちらをご参照ください。別ウィンドウで開く

各種講座のご案内

講座は、変更になる場合があります。

公民館からのお知らせ

施設案内

別所公民館の施設をご案内します。

概要

単独館、鉄筋コンクリート構造2階建

開館時間

午前9時00分から午後9時00分まで

休館日

月曜日および12月28日から翌年1月3日まで

会議室等の利用

公民館では講座等の主催事業以外で、地域の集会等で会議室等を使用できます。ただし、社会教育法23条規定の以下の利用はできません。

  1. 営利目的での利用
  2. 特定の政党の利害に関する利用
  3. 宗教活動を目的とした利用

使用料

  • 午前は、午前9時00分から正午まで
  • 午後は、午後1時00分から午後5時00分まで
  • 夜間は、午後6時00分から午後9時00分まで

施設管理上、夜間の貸出ができない場合があります。予めご了承ください。

使用料一覧
室名午前午後夜間
第1研修室450円600円450円
第2研修室300円450円300円
第1会議室700円850円700円
第2会議室700円850円700円
第3会議室400円600円400円
料理実習室800円950円800円

使用料の減免(姫路市立公民館使用料等に関する規則第2条)

  1. 市および公共団体が使用する場合:使用料の全額
  2. 地域の公共的団体が公益のため使用する場合:使用料の全額
  3. 市内の社会教育関係団体が社会教育のため使用:使用料の5割に相当する額
  4. 市長が特に必要と認める場合:市長が相当と認める額

利用申込受付期間

使用期日の属する月の前3月から使用期日の前日までの間

お問い合わせ

姫路市 市民局 市民参画部 市民活動推進課 コミュニティ活動・拠点支援室(公民館)

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎4階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2783

ファクス番号: 079-221-2758

お問い合わせフォーム