秋の文化祭出演者の募集
- 更新日:
- ID:28167
資料提供日
令和6年7月10日(水曜日)
問い合わせ先
担当課 姫路市書写の里・美術工芸館
担当者 古林、髙橋
電話番号 079-267-0301
姫路市書写の里・美術工芸館では、演奏、演劇、ダンス、手品や大道芸などを前庭の特設ステージで披露していただけるグループや個人を広く募集します。
開催日時
令和6年11月2日(土曜日)・11月3日(日曜日) いずれも午前10時から午後4時の間
開催場所
姫路市書写の里・美術工芸館 前庭
応募要件
- 演奏、演劇、ダンス、手品や大道芸などステージパフォーマンスを広く募集します。
- 個人、団体、プロ、アマチュアは問いません。
- 前庭に特設舞台(540cm×360cm)を用意します。特設舞台に連結する軒下も使用できます。
- 通常の電源(100Vの壁コンセント)は使用できますが、大容量の電源はありません。
- 照明、マイク、音響設備が必要な時は、応募された方でご用意願います。
- 出演された方には、少額ですが当館から謝礼をお支払いします。
- 小雨の時は、特設舞台に連結する軒下のみ使用できます。
- 当日のステージパフォーマンスは、どなたでも無料でご覧いただけます。
応募方法
応募用紙をダウンロードして必要事項をご記入の上、郵送、ファクスまたは当館へ持参して応募してください。パソコンまたはスマートフォンで専用サイトからも応募できます。
締切は9月12日(木曜日)です。
合わせてステージパフォーマンスの内容がわかる資料(過去のイベントチラシ、CD、DVD、公開されている動画サイト等のアドレスなど)の提出をお願いします。お送りいただいた資料は返却しません。
採用方法
- 締め切り後、当館で審査のうえ、採用者に通知します。
- 採用された方は、前日までに当館で打ち合わせをお願いします。
郵送先
〒671-2201 姫路市書写1223番地 姫路市書写の里・美術工芸館「秋の文化祭」係
電話079-267-0301 ファクス079-267-0304
添付資料
お問い合わせ
姫路市役所 観光経済局 観光コンベンション室 姫路市書写の里・美術工芸館
住所: 〒671-2201 姫路市書写1223番地別ウィンドウで開く
電話番号: 079-267-0301
ファクス番号: 079-267-0304