小規模特認校児童の募集ちらしを作成しました
- 更新日:
- ID:28182
資料提供日
令和6年7月11日(木曜日)
問い合わせ先
担当課 姫路市教育企画室
担当者 藤保、藤井
電話番号 079-221-1557
小規模特認校について
小規模特認校は、小規模校の良さを生かした教育活動を進めている小学校で学びたい、学ばせたいという希望者に対して、一定条件の下、市内全域から通学することのできる学校です。
姫路市では、市立莇野小学校と市立安富北小学校において、複式学級の解消など、学校の活性化を図ることを目的として、令和5年度から実施しています。
児童の募集について
申請期間
令和6年度中に編入学を希望する人
随時
- 面接は常時受け付けています。
- 編入学の時期は、相談に応じます。
令和7年度(令和7年4月1日)に編入学を希望する人
令和6年10月1日(火曜日)から令和6年11月29日(金曜日)
募集人数
学校や学年により異なりますので、下記の「募集ちらし」裏表紙でご確認ください。
就学できる人
就学を希望する保護者及び児童は、以下の条件を全て満たすことが必要です。
- 保護者及び児童がともに姫路市内に居住していること。
- 小規模特認校での学習や活動ができる心身の状況にある児童であること。
- 保護者が、小規模特認校の教育活動を理解し、PTA活動や地域との交流活動に最大限協力できること。
- 保護者の負担と責任により、児童を安全に通学させること。
- 原則として、卒業までの間、通学する意思があること。(例えば1学期だけの通学など、短期間の通学を想定したものではありません。)
募集ちらし
添付ファイル