姫路市公式LINEの新しい機能(道路不具合等通報・報告システムの運用)について
- 更新日:
- ID:28344
資料提供日
令和6年7月29日(月曜日)
問い合わせ先
担当課 姫路市デジタル戦略室 情報基盤担当
担当者 飯塚、榎本、和田
電話番号 079-221-2174
姫路市公式LINEを用いて市民の皆さまからの通報・報告を受け付けます。ぜひ、「姫路市LINE公式アカウント」を友だち追加してください。
概要
- 令和5年10月運用開始以降、姫路市公式LINEは、主に情報発信を行ってきましたが、この度、市民の皆さまからの通報・報告を受け付ける機能を導入し、運用を開始いたします。
- これまで、道路等の不具合については、直接、所管課への訪問や電話で通報等をいただいておりますが、LINEでもご連絡いただけるようになります。
- また、LINEでは位置情報や不具合状況の写真の提供が可能であり、よりスピーディな対応が可能になります。
通報・報告対象
道路の不具合通報【建設局道路管理課】
道路の穴ぼこ、ガードレールやカーブミラーの不具合、落下物等の異常
公園の不具合通報【建設局公園緑地課】
遊具、トイレ等の不具合
下水道の不具合通報【上下水道局下水道管理センター】
マンホール、公共マスの不具合
「ひめじのいきもの」展への写真投稿 【教育委員会姫路科学館】
毎年度開催している、企画展「生物多様性写真展 ひめじのいきもの」に向けた写真収集オンライン申請システムでの受付に加え、LINEでも受付可能とします。
運用開始日
令和6年8月1日(木曜日)午前9時から
通報・報告方法
手順書を参照のうえ、通報・報告をお願いします。
添付ファイル
その他
- LINEにより通報・報告いただくことが可能になりますが、即時の対応を要するなど、緊急性が求められる案件に備え、機能起動時に「緊急の場合の電話連絡先」を案内します。
- 併せて、夜間、土曜日、日曜日、祝日の通報は、翌営業日以降の対応となることを案内します。
お問い合わせ
姫路市役所 デジタル戦略本部 デジタル戦略室
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎2階・東館3階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2975
ファクス番号: 079-221-2161