飾磨中部中学校 韓国の中学校とオンライン交流をしよう
- 更新日:
- ID:31309

資料提供日
令和7年7月14日(月曜日)

問い合わせ先
担当 姫路市立飾磨中部中学校 校長
担当者 堀 晶子
電話番号 079-235-8572
担当課 姫路市教育委員会事務局 学校指導課
担当者 井上佳尚
電話番号 079-221-2767
取材いただける際は校長までお願いします。
飾磨中部中学校の生徒が韓国の中学生とオンライン交流を行います。

開催日時
令和7年7月16日(水曜日) 午後4時から午後5時まで

開催場所
姫路市立飾磨中部中学校 2年生教室

趣旨・目的
飾磨中部中学校では4年前より本校2年生が韓国の中学校とオンライン交流を行っている。9月には講師を招いて、韓国の文化等を知るとともに、簡単な韓国語のあいさつや自己紹介を学ぶ予定である。
今回は、過去の交流の様子を知った韓国古索中学校の近隣校からの要望で、希望者によるオンライン交流会を実施する。既に7月10日に1回目の交流を実施し、生徒の興味関心がかなり高まっている。韓国語や日本語、英語を用いて自己紹介等に続き、さらに交流を深める予定である。
また、本校は平和学習にも取り組んでおり、平和についても意見交換をする機会にもしたい。
オンライン交流後は、手紙の交換も予定している。

招聘講師
同志社大学講師 梁 煕貞(ヤン ヒージョン)
韓国語講師 孔 蕙英(コン ヘヨン)
お問い合わせ
姫路市 教育委員会事務局 学校教育部 学校指導課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地北別館6階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2766
ファクス番号: 079-221-2749