ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

生涯大まちづくり講座第2弾「ジェンダードイノベーションの可能性」 受講生募集!

  • 更新日:
  • ID:31337

資料提供日

令和7年7月25日(金曜日)

問い合わせ先

担当課 姫路市立生涯学習大学校
担当者 松浦、福永

電話番号 079-297-7494

生涯学習大学校では、地域づくり等の市民人材の育成を目指した学習カリキュラムのモデル講座として、5回にわたって「まちづくり講座」を開講しています。 

第二弾となる今回は、「ジェンダードイノベーションの可能性」と題して、京都大学及び大阪大学名誉教授の伊藤公雄さんにお話を伺います。

開催日時

令和7年9月25日(木曜日) 午後2時から午後4時まで

開催場所

生涯学習大学校 1階 101教室(姫路市田寺二丁目11番1号)

講義概要

性差(ジェンダード)を考慮しながら技術革新(イノベーション)を創り出し、誰もが心地よく生きられる 仕組みを再設計する「ジェンダードイノベーション」の可能性を探ります。 

講師

京都大学・大阪大学名誉教授 伊藤 公雄さん

受講対象

18歳以上の人

募集定員

20人(先着順。姫路市民優先。定員になり次第締め切ります)

受講料

800円(講義開始前に現金でお支払いいただきます)

申込方法

8月12日(火曜日)から、まちづくり講座第2弾申請フォーム別ウィンドウで開く(姫路市オンライン手続ポータルサイト)でお申込みください。

募集要項

お問い合わせ

姫路市 市民局 市民参画部 市民活動推進課 生涯学習大学校

住所: 〒670-0081 姫路市田寺東2丁目11番1号別ウィンドウで開く

電話番号: 079-297-7494

ファクス番号: 079-297-6486

お問い合わせフォーム