ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

阪神・淡路大震災30年講演会「ひめじ防災フォーラム2025」を開催します!

  • 更新日:
  • ID:31446

資料提供日

令和7年7月31日(木曜日)

問い合わせ先

担当課 姫路市危機管理室
担当者 島田
電話番号 079-223-9594

阪神・淡路大震災の発生から30年の節目を迎える中、災害の記憶や教訓を風化させることなく、未来へと継承していくため防災講演会を開催します。

開催日時

令和7年8月31日(日曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで

開催場所

イーグレひめじ3階「あいめっせホール」

内容

【第1部】基調講演(45分)

演題:災害時のSNSを通じたデマとの正しい向き合い方

講師:木村 玲欧 兵庫県立大学環境人間学部教授

【第2部】パネルディスカッション(60分)

テーマ:阪神・淡路大震災から30年 -あの日の記憶・教訓を未来へー

パネリスト:木村玲欧 兵庫県立大学環境人間学部教授、井田和秀 株式会社サンテレビジョン番組プロデューサー、藤浦彩花 株式会社サンテレビジョン社会報道部記者

コーディネーター:行司髙博 ひょうご震災記念21世紀研究機構研究戦略センター研究調査部長

定員

250名

添付資料

お問い合わせ