ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

城北小学校 プロジェクトルーム リノベーションワークショップについて

  • 更新日:
  • ID:31373

資料提供日

令和7年7月23日(水曜日)

問い合わせ先

担当 姫路市立城北小学校 教頭
担当者 飯田 雅宏
電話番号 079-224-5457

担当課 姫路市教育委員会事務局 学校指導課
担当者 井上 佳尚
電話番号 079-221-2767

取材いただける際は教頭までお願いします。

クラウドファンディングによりリノベーションされたプロジェクトルームを、教職員・保護者・姫路工業高等学校の生徒とともに仕上げます。

開催日時

令和7年7月31日(木曜日) 午後0時から(終了時刻未定)

開催場所

姫路市立城北小学校 南館3階 プロジェクトルーム

趣旨・目的

本校南館3階にあったパソコンルームは、GIGAスクール構想による学習者用端末の配備に伴い、その活用方法を模索していた。令和6年度、「子どもの学校改革応援プロジェクト」のクラウドファンディングによりリノベーションを行うことが決まり、児童の探究的な学びをサポートする教室へと作り替えることになった。
今回は、購入した428枚のタイルカーペットを設計者による指示のもと、教職員・保護者・姫路工業高等学校の生徒の手で設置していく。城北小学校区に関わる多くの方の手により、プロジェクトルームを完成させる。

プロジェクトルームについて

  • 4面の壁のうち、3面に大型ホワイトボードを設置、多様な活動に対応する。
  • 428枚の多色タイルカーペットを敷き詰めることで、各エリアを色分け。
    児童が同時に複数のエリアで発表やディスカッションができる空間となる。
プロジェクトルーム改装イメージ
プロジェクトルーム改良工事について

当日日程・内容

購入したタイルカーペットの敷き詰め作業

  1. 校長あいさつ
  2. 参加者紹介・作業説明
  3. プロジェクトルーム設計者より注意事項
  4. 敷き詰め作業
  5. まとめ・講評

お問い合わせ

姫路市 教育委員会事務局 学校教育部 学校指導課

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地北別館6階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2766

ファクス番号: 079-221-2749

お問い合わせフォーム