ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

令和7年度姫路市職員採用試験における学校推薦(土木職・建築職)

  • 更新日:
  • ID:29803

資料提供日

令和7年1月23日(木曜日)

問い合わせ先

担当課 姫路市人事課
担当者 渋川、水守
電話番号 079-221-2171

概要

令和7年度(2025年度)姫路市職員採用試験(土木職・建築職)において、通常の試験に先行して、大学(院)等の推薦を用いた「大学等推薦特別選考」を実施します。
推薦の対象となる大学(院)等の指定はありません。
この試験は、第1次試験で実施している「筆記試験」及び「集団面接」を、大学(院)等からの「推薦書」に変えて選考します。

試験案内は、3月に姫路市ホームページ等で公表します。

建築職については、今回が初めての実施です。

対象職種等

  1. 対象職種 土木職(土木事業の計画・設計及び施工管理等の専門的業務)、建築職(公共施設における設計・施工管理及び建築確認等の指導業務等の専門的業務)

  2. 採用人数 土木職 10名程度、建築職 3名程度

受験資格

昭和61年(1986年)4月2日以降に生まれた者で、次の1及び2の要件を満たす者。

  1. 在学中の大学等から推薦を受けた者であること。
  2. 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格条項のいずれにも該当しない者であること。

推薦可能人数

  • 土木職 各大学等において、2名までとする。
    大学:学部・学科(コース)と研究科から各2名の推薦を行うことは可能。
    高専: 学科と専攻科から各2名の推薦を行うことは可能。 
  • 建築職 各大学等において、1名までとする。
    大学:学部・学科(コース)と研究科から各1名の推薦を行うことは可能。
    高専: 学科と専攻科から各1名の推薦を行うことは可能。
  • 志望者1名につき出願できる職種は1つとする。 

選考及び選考後の試験の日程

  • 特別選考(第1次試験)
    時期:4月
    内容:書類選考
  • 第2次試験
    時期:5月
    内容:適性検査、事例式課題論文及び人物試験

試験の日程はあくまで予定であり、試験の合格者に対して別途通知します。

添付資料

お問い合わせ

姫路市 総務局 職員部 人事課

住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎4階別ウィンドウで開く

電話番号: 079-221-2171

ファクス番号: 079-221-2123

お問い合わせフォーム