ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

【参加者募集】パーソナリティーと家島を歩くin坊勢2025を開催します申込必要

  • 更新日:
  • ID:31287

資料提供日

令和7年9月25日(木曜日)

問い合わせ先

担当課 姫路市観光コンベンション室
担当者 中村・川端
電話番号 079-221-1520

今年の「パーソナリティーと家島を歩く」は坊勢島で開催します

県内で指折りの漁獲高を誇る漁業の島である坊勢島。島ならではの透明度の高い海と港町の風情、潮の香りを感じながらFM GENKIのパーソナリティー藤井涼さんと島歩きを楽しみませんか。

弁天島

主催

姫路市

日時

令和7年10月26日(日曜日) 午前10時45分から午後2時(予定)まで

  • 集合場所
    坊勢島船着場(集合場所までの交通費等は自己負担となります)
  • 推奨定期船
    午前10時5分発「坊勢島行き」
    午後2時44分発「姫路港行き」

ゲスト

FMゲンキ パーソナリティ 藤井 涼さん

FMゲンキ パーソナリティー 藤井 涼さん
姫路を拠点に関西で活動するテレビ・ラジオタレント。準キー局やケーブルテレビなどへの出演のほか、イベントMCも数多くつとめています。
FMゲンキでは開局以来、朝の顔として親しまれています。

GAKUさん

GAKU(ゲストミュージシャン)
赤穂市在住。主に姫路で活動する実力派ミュージシャン。名もなき草莽の闘士の魂の咆哮が島に響きます(ライブハウス姫路BETA推薦)。

山田 賢さん

山田 賢(クラシックギタリスト、FMゲンキディレクター)
姫路を拠点に活動するクラシックギタリスト。俳句や詩、絵画などアートと融合した作品を発表しています。当日は映画音楽やボサノバを色彩豊かに奏でます。

津田 晴香さん

津田 晴香(俳優、FMゲンキパーソナリティー)
神戸を拠点にミニシアター系の作品に出演している役者です(「おおさかシネマフェスティバル2022」新人女優賞受賞)。
FMゲンキでは月曜夕方のワイド番組を担当しています。

ウォーキングコース

島の玄関口の坊勢島船着場よりスタートします。
漁港の街並みを楽しみながら奈座港へ向かい、西端の山頂にある恵比寿神社の後、珍しい波の化石がある坊勢中学校へ。
坊勢スポーツセンターで休憩をし、坊勢総合センターで昼食とイベントをお楽しみください。その後は散策しながら坊勢島島船着場へ向かい解散となります。

心地よい潮風を感じながら楽しむ約3キロメートルのコースとなります。
毎年大好評の美味しいお弁当で元気を注入しながら、ゲストミュージシャンによるライブで心を開放し、素敵なプレゼントが当たるゲームをお楽しみいただくなど素敵な思い出をお持ち帰りください。

注意

  • 急な階段等のアップダウンを含む約3キロメートルのコースとなります。
  • コースが変更となる場合がございます。
漁港

漁港の様子

定員

100名

参加料

大人 3,000円
小学生以下 2,500円

申込後の返金にはお応えいたしかねます。ご了承くださいますようお願いいたします。

お申込について(受付開始令和7年10月2日)

申込方法

参加者全員の住所、氏名、年齢、性別、電話番号、ファクス番号を記入し、ファクスもしくは往復はがき、メールにてお申込みください。
申込みで提供いただいた個人情報は、本人の同意なく第三者に開示や提供することはありません。
申込み・問い合わせ先
一般社団法人家島観光事業組合 
〒672-0101
姫路市家島町真浦590-7ふれあいプラザ内
電話番号 079-325-8777
ファクス 079-287-9911
メール ieshima@diary.ocn.ne.jp

その他

  1. 発生した事故やトラブルについては、本人の責任において処理解決してください。怪我等に関する補償は、主催者が加入している保険内容に基づくものとします。
  2. 荒天や不測の事態が起きた場合にイベントを中止することがあります。中止の決定は当日午前6時に一般社団法人家島観光事業組合ホームページ別ウィンドウで開くにて発表いたします。
    電話での問い合わせ
    一般社団法人家島観光事業組合 079-325-8777
    坊勢汽船姫路営業所 079-234-1173

チラシ