ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

令和7年度 姫路市成年後見支援センター公開講座 参加者募集

  • 更新日:
  • ID:31436

資料提供日

令和7年9月12日(金曜日)

問い合わせ先

担当課 姫路市地域福祉課

担当者 加納

電話番号 079-221-2303

姫路市成年後見支援センターでは、市民の方や福祉関係者が成年後見制度の内容や仕組み等について学ぶ公開講座を開催します。

ご興味のある方はぜひご参加ください。

開催日時

  • 令和7年10月27日(月曜日)
    「いつから始める?成年後見制度~成年後見制度を学び、利用のタイミングや流れを知ろう~」
    公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート兵庫支部 司法書士 上垣 隼人 氏
  • 令和7年11月13日(木曜日)
    「障がいのある家族のために~いま備えておけること~」
    姫路市地域自立支援協議会 河原 正明氏
  • 令和7年11月26日(水曜日)
    「後見人の実務~後見人就任から終了まで~」
    兵庫県弁護士会 弁護士 荻埜 敬大 氏

開催はいずれも午後2時00分から午後4時00分まで

開催場所

姫路市総合福祉会館5階 第1会議室(姫路市安田三丁目1番地)及びオンライン(ZOOM)配信

会場に来られる方は、公共交通機関での来場にご協力をお願いします。

参加費

無料

定員

各回 会場参加100名(オンライン配信は人数制限なし)

複数回の受講可能

定員超過の場合は、抽選

申込方法

電話もしくはファクス・ハガキ・メールにてお申込みください。

ファクス・ハガキ・メールの場合は、参加希望日、参加方法(来場またはオンライン)、氏名、ふりがな、郵便番号、住所、電話番号を記入してください。

また、オンライン配信希望の方はメールアドレスを、福祉関係者の方は事業所名をあわせて記入してください。

申込締切

令和7年10月17日(金曜日)

問い合わせ・申込先

姫路市成年後見支援センター

〒670-0955

姫路市安田三丁目1番地 姫路市総合福祉会館2階

電話番号:079-262-9000

ファクス番号:079-262-9001

メール:seinenkoukensien@himeji-wel.or.jp